研究課題/領域番号 |
23590188
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
医療系薬学
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
石松 祐二 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 教授 (40533899)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-28 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | MALTリンパ腫 / マクロライド系抗菌薬 / アポトーシス / Helicobacter pylori / Bcl-xL / NF-κB |
研究成果の概要 |
非抗菌活性作用も有するマクロライド系抗菌薬(MCL)がMucosa-associated lymphoid tissue(MALT)リンパ腫に対して直接的な抗腫瘍効果を有しているかを検証した。胃あるいは肺MALTリンパ腫組織をアポトーシス抑制との関連が言われているBcl-xLの発現について、免疫染色を行い検討した。臨床経過でMCL投与が有効であった症例ではBcl-xL発現が認められたのに対し、MCL投与の抗腫瘍効果が臨床上、不十分あるいは無効であった症例ではBcl-xLが認めないかごく軽度の発現に留まった。MALTリンパ腫へのMCL有効性はBcl-xL発現の有無で予測できる可能性が示唆された。
|