• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

HSP70mRNA導入樹状細胞を用いた肝細胞癌術後補助療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23591988
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関山口大学

研究代表者

爲佐 卓夫  山口大学, 医学部附属病院, 講師 (30359905)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード肝細胞癌 / 術後補助療法 / 樹状細胞療法
研究概要

肝細胞癌術後補助療法としての肝細胞癌術後HSP70mRNA導入樹状細胞療法(DC)を用いた第I/II相ランダム化臨床比較試験を行った。DC群と手術単独群の2群に分け、安全性と予後を検討した。最初の9例を第I相試験とし安全性を評価した。①第I/II相試験:安全性を確認した。現在進行中(DC群18例、手術単独群9例)、全例生存中である。②免疫反応の評価(1)NK細胞やB細胞などの非特異的な免疫反応の増加の可能性が示唆され(2)ELISpot assayでは、術後(フェレーシス2回目)のspot数は一旦減少し、その後増加傾向となった。HSP70に対する特異的な免疫反応の可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 2012 その他

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] HSP70_mRNA導入樹状細胞療法を用いた肝細胞癌(HCC)術後補助療法の第I/II相試験2014

    • 著者名/発表者名
      松井洋人、爲佐卓夫、岡正朗
    • 学会等名
      第114回日本外科学会総会
    • 発表場所
      京都(京都国際会議場)
    • 年月日
      2014-04-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] HCCに対するHSP70 mRNA導入DCs療法における自然免疫誘導の検討2012

    • 著者名/発表者名
      前田祥成
    • 学会等名
      第67回日本消化器外科学会総会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] HSP70_mRNA 導入樹状細胞療法を用いた肝細胞癌(HCC)術後補助療法の第I_II 相試験

    • 著者名/発表者名
      松井洋人、爲佐卓夫、岡 正朗
    • 学会等名
      第114回日本外科学会総会
    • 発表場所
      京都(京都国際会議場)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi