• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

形状記憶合金デバイスディスプレイを用いたインタラクションデザイン研究

研究課題

研究課題/領域番号 23611018
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 デザイン学
研究機関九州大学

研究代表者

富松 潔  九州大学, 芸術工学研究科(研究院), 教授 (70264124)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2011年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードインタラクションデザイン / メディアアート表現 / メディアアート
研究概要

本研究は植物や生き物のような運動表現を得意とする表現技術の確立を研究の目的とする。要素技術として独自に開発中の形状記憶合金アクチュエータを用いる。現在では1方向自由度の運動表現しか実現できていないが、研究初年度までに3方向(全方向)自由度の運動表現ができるアクチュエータデバイスを新規開発した。アクチュエータデバイスを応用展開させて、高密度マトリックス状に配置したものをモーションディスプレイ装置として完成させた。
開発したモーションディスプレイ装置を用いて、植物が風になびくような動きの表現を行うことでディスプレイデバイスの運動表現で実現させたメディアアート作品を完成させた。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (15件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Mapping Texture Phase Diagram of Artificial Haptic Stimuli Generated By Vibrotactile Actuators2013

    • 著者名/発表者名
      Anak Agung Gede Dharma, Kiyoshi Tomimatsu
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Design of a Wearable Haptic Vest as a Supportive Tool in Navigation2013

    • 著者名/発表者名
      Anak Agung Gede Dharma, Takuma Oami, Yuhki Obata, Yan Li, Kiyoshi Tomimatsu
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A Preliminary Study of Texture Phase Diagram of Artificial Haptic Stimuli2012

    • 著者名/発表者名
      Anak Agung Gede Dharma and Kiyoshi Tomimatsu
    • 雑誌名

      ADADA 2012

      ページ: 5-8

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 形状記憶合金アクチュエータを用いたイソギンチャクの触手の蠢きの表現2012

    • 著者名/発表者名
      中安翌、富松潔,Tentacles
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌(3次元インタラクション特集号)

      巻: Vol.17, No.4

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Tentacles: 形状記憶合金アクチュエータを用いたイソギンチャクの触手の蠢きの表現2012

    • 著者名/発表者名
      中安翌、富松潔
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌(3次元インタラクション特集号),

      巻: Vol.17, No.4, ページ: 299-305

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tentacles:形状記憶合金アクチュエータを用いたイソギンチャクの触手の蠢きの表現2012

    • 著者名/発表者名
      中安翌、富松潔
    • 雑誌名

      ヴァーチャルリアリティー学会論文誌

      巻: Vol17

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Toward Constructing Hapticon Design Support System through Participatory Design2011

    • 著者名/発表者名
      Dharma AAG, Chiu S, kiyoshi Tomimatsu
    • 雑誌名

      Proceedings of the 9th International Conference of Asia Digital Art and Design Association

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 対比較ベース対話型差分進化を用いた振動触覚メッセージの感性表現デザイン2011

    • 著者名/発表者名
      Anak Agung Gede DHARMA,高木英行,富松潔
    • 雑誌名

      第5回進化計算シンポジウム

    • NAID

      120006654413

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Design of A Tangible Prototype for Displaying Hapticons Transforming Touch Perception into Tangible Haptic Events Display2010

    • 著者名/発表者名
      Anak Agung Gede Dharma, Yoshihiro Matsumura, Kiyoshi TOMIMATSU
    • 雑誌名

      International Journal of Asia Digital Art and Design Association

      巻: Vol. 13 ページ: 5-12

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Shape Memory Alloy Motion Displayによる葉群のざわめきの表現2010

    • 著者名/発表者名
      中安翌、富松潔,plant
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: Vol.15, No.3

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Fabrication of a Robot with a Plant Motif2010

    • 著者名/発表者名
      Akira NAKAYASU、Kiyoshi TOMIMATSU, Himawari
    • 雑誌名

      International Journal of Asia Digital Art and Design

      巻: Vol.12 ページ: 17-22

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 植物をモチーフにしたロボットの制作2010

    • 著者名/発表者名
      中安翌、富松潔,Himawari
    • 雑誌名

      アジアデジタルアートアンドデザイン学会論文誌

      巻: Vol.12 ページ: 31-36

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Research on Firing Distortion Prediction and Correction Techniques for Ceramics Design2010

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi SOEJIMA, Kiyoshi TOMIMATSU
    • 雑誌名

      American Ceramics Society "Ceramics Transactions

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 身体接触行動をインタフェースに利用したビデオゲームシステムの制作と評価2009

    • 著者名/発表者名
      馬場哲晃/牛尼剛聡/富松潔
    • 雑誌名

      情報処理学会

      巻: Vol.50 ,No.12 ページ: 2978-2988

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Kansei in the Field and Speculative Design2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kajihara, Kiyoshi TOMIMATSU
    • 学会等名
      ADADA 2013
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] A Research for Illusion Produced by Vibrotactile Stimulation2013

    • 著者名/発表者名
      Li Yan, Kiyoshi TOMIMATSU
    • 学会等名
      ADADA 2013
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 「Planting」- Stop-motion Animation Based on Wood Carving with Laser Cutter2013

    • 著者名/発表者名
      YU Qiyao, Kiyoshi TOMIMATSU
    • 学会等名
      ADADA 2013
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Game Prototyping Method Based on Low Cost Tools2013

    • 著者名/発表者名
      Teles da Silva, Sylker, Kiyoshi TOMIMATSU
    • 学会等名
      ADADA 2013
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Towards a Model of Vibrotactile Feedback Elicitation Method2013

    • 著者名/発表者名
      Anak Agung Gede Dharma, Kiyoshi TOMIMATSU
    • 学会等名
      한국디자인학회2013가을
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] A Proposed Method of Measuring Guidance Methods through Color Contrasts2013

    • 著者名/発表者名
      Michael Brandse, Kiyoshi TOMIMATSU
    • 学会等名
      ADADA 2013
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Using a Social Network Service for Enhancing Idea Brainstorming of Design Process2012

    • 著者名/発表者名
      ShuChuan Chiu and Kiyoshi Tomimatsu
    • 学会等名
      International Journal of Arts and Sciences' Conference
    • 年月日
      2012-04-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Designing Narrative Worlds for Game Design2012

    • 著者名/発表者名
      Michael Brandse, Kiyoshi TOMIMATSU
    • 学会等名
      ADADA 2012
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] User Testing on Conveying Haptic Directional Information - A Design Study for the Haptic Vest (2)2012

    • 著者名/発表者名
      Li Yan, Kiyoshi TOMIMATSU
    • 学会等名
      ADADA 2012
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Topophilia - Sharing and tagging memories of places on the social networking map2012

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, Hiroyuki, Chiang, Chenwei, Kiyoshi TOMIMATSU
    • 学会等名
      ADADA 2012
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] A Preliminary Study of Texture Phase Diagram of Artificial Haptic Stimuli2012

    • 著者名/発表者名
      Dharma, Anak Agung Gede, Kiyoshi TOMIMATSU
    • 学会等名
      ADADA 2012
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] User Testing on Vibrotactile Navigation - A Design Study for the Haptic Vest (3)2012

    • 著者名/発表者名
      Yuki Obata, Miyuki Kumagai, Kiyoshi TOMIMATSU
    • 学会等名
      ADADA 2012
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Simple Social Strategy for the Idea Brainstorming of Design Process2012

    • 著者名/発表者名
      Chiu ShuChuan, Kiyoshi TOMIMATSU
    • 学会等名
      ADADA 2012
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Design of the Haptic Vest that supports Navigation - A Design Study for the Haptic Vest (1)2012

    • 著者名/発表者名
      Marina Ishikawa, Moeki Owaki, Kiyoshi TOMIMATSU
    • 学会等名
      ADADA 2012
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Educational Potential by utilizing Open Content - A case study : The design report of TED NOTE as an English training application.2012

    • 著者名/発表者名
      Ai Nakajima, Kiyoshi TOMIMATSU
    • 学会等名
      ADADA 2012
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [産業財産権] リニアアクチュエータ2010

    • 発明者名
      富松潔、中安翌
    • 権利者名
      九州大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2010-02-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi