• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

次世代デザインのためのカリキュラム開発

研究課題

研究課題/領域番号 23611041
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 デザイン学
研究機関多摩美術大学

研究代表者

須永 剛司  多摩美術大学, 美術学部, 教授 (00245979)

研究分担者 岡本 誠  公立はこだて未来大学, システム情報科学部, 教授 (90325887)
連携研究者 原田 泰  公立はこだて未来大学, システム情報科学部, 教授 (00272188)
藤井 晴行  東京工業大学, 大学院理工学研究科建築学専攻, 准教授 (50313341)
小早川 真衣子  愛知淑徳大学, コミュニティコラボレーションセンター, 助教 (50707718)
研究協力者 安井 重哉  公立はこだて未来大学, システム情報科学部, 准教授 (80633908)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード情報デザイン / ことのデザイン / デザイン学 / 参加型デザイン / メタ・デザイン / トポス / 状況的学習論 / 正統的周辺参加
研究概要

情報コミュニケーション技術のソリューションには、それを利活用する人びとの「活動のデザイン」が必要になってている。本研究では、デザインすべき活動のかたちを「こと」ととらえ、「ことのデザイン」を学ぶ学び方である「カリキュラム」の構築をとおして「ことのデザイン」の方法とその理論の探究を試みた。「ことのデザイン」の核となる創造とシンセシスの技と知として見いだされたのは、いわゆる知識の型として記述されるデザイン方法ではなく、デザインする人びとが創造と構成に向かう姿勢をつくりだす営みの型である。そこから「こと」をデザインする実践コミュニティ創出を指向する「ことのデザイン」の方法と理論の枠組みを提示した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (18件) (うち招待講演 2件) 図書 (2件) 備考 (7件)

  • [雑誌論文] Self-Direction in A Co-design Project for A Hospital information system: Toward Society-shaping Design2014

    • 著者名/発表者名
      T. Sunaga, S. Fujimitsu, Y. Harada, Y. Niino, M. Kobayakawa, K. Yamada, K. Watanabe, T. Nishimura, Y. Sakamoto and, Y. Motomura
    • 雑誌名

      Proceeding of 13th INTERNATIONAL DESIGN CONFERENCE - DESIGN 2014

      巻: /

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] o-designプロジェクトが自発的に回ること-社会を形づくるデザインに向けて2013

    • 著者名/発表者名
      須永剛司,小早川真衣子,山田クリス孝介,渡辺健太郎,新野佑樹,西村拓一
    • 雑誌名

      人工知能学会誌

      巻: Vol. 28,No. 6 ページ: 886-892

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 実践の振り返りからデザインの「知」を取り出す試み2013

    • 著者名/発表者名
      須永剛司,原田泰
    • 雑誌名

      日本デザイン学会第60回春季研究発表大会概要集

      巻: 2013

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] デザイン街に出る2013

    • 著者名/発表者名
      原田泰
    • 雑誌名

      日本デザイン学会第60回春季研究発表大会概要集

      巻: 2013

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 「ことのデザイン」方法を用いた共創の場のデザイン2013

    • 著者名/発表者名
      小早川 真衣子,新野 佑樹,向井 由季,須永 剛司
    • 雑誌名

      日本デザイン学会第60回春季研究発表大会概要集

      巻: 2013

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Co-designプロジェクトが自発的に回ること-社会を形づくるデザインに向けて2013

    • 著者名/発表者名
      須永剛司,小早川真衣子,山田クリス孝介,渡辺健太郎,新野佑樹,西村拓一
    • 雑誌名

      人工知能学会誌

      巻: 28 ページ: 886-892

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 次世代デザインカリキュラムの探求ー狩猟x農耕xまちづくりハイブリッド型アプローチの試み2012

    • 著者名/発表者名
      藤井晴行,須永剛司,原田泰,岡本誠,小早川真衣子
    • 雑誌名

      Designシンポジウム2012講演論文集

      巻: なし ページ: 513-318

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] OS-14 コトのデザイン(オーナイズドセッション報告)2012

    • 著者名/発表者名
      小早川真衣子、須永剛司
    • 雑誌名

      人工知能学会誌

      巻: Vol.27、No.6 ページ: 664-665

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] SELF-DIRECTION IN A CO-DESIGN PROJECT FOR A HOSPITAL INFORMATION SYSTEM : TOWARD SOCIETY-SHAPING DESIGN2014

    • 著者名/発表者名
      Sunaga T.,Kobayakawa,M.,Yamada,K.C.,Watanabe,K.,Niino,Y. and Nishimura,T.
    • 学会等名
      INTERNATIONAL DESIGN CONFERENCE - DESIGN 2014
    • 発表場所
      Dubrovnik
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 共創のデザイン生活者と共にデザインする場を考えよう2013

    • 著者名/発表者名
      須永剛司,岡本誠,原田泰,藤井晴行,安井重哉,小早川真衣子
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2013(講習会),ヒューマンインタフェース学会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 実践の振り返りからデザインの「知」を取り出す試み2013

    • 著者名/発表者名
      須永剛司,原田泰
    • 学会等名
      日本デザイン学会第60回春季研究発表大会概要集,3C-04,日本デザイン学会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 「ことのデザイン」方法を用いた共創の場のデザイン2013

    • 著者名/発表者名
      小早川真衣子,新野佑樹,向井由季,須永剛司
    • 学会等名
      日本デザイン学会第60回春季大会概要集,3D-04(グッドプレゼンテーション賞受賞)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] デザイン街に出る2013

    • 著者名/発表者名
      原田泰
    • 学会等名
      第60回春季研究発表大会概要集,3C-02,日本デザイン学会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 次世代デザインカリキュラムの探求ー狩猟×農耕×まちづくりハイブリッド型アプローチの試み2012

    • 著者名/発表者名
      藤井晴行,須永剛司,原田泰,岡本誠,小早川真衣子
    • 学会等名
      Designシンポジウム2012講演論文集
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 共感するデザインシンキング2012

    • 著者名/発表者名
      岡本誠
    • 学会等名
      Designシンポジウム2012講演論文集
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ことのデザイン2012

    • 著者名/発表者名
      須永剛司,小早川真衣子
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会(第26回),1P1-OS14-01,人工知能学会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 次世代デザインづくりの試み2012

    • 著者名/発表者名
      小早川真衣子,岡本誠,原田泰,藤井晴行,須永剛司
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会(第26回),1P1-OS14-04,人工知能学会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 共創のデザイン:生活者と共にデザインする場を考えよう

    • 著者名/発表者名
      岡本誠
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2013
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 実践の振り返りからデザインの「知」を取り出す試み

    • 著者名/発表者名
      須永剛司
    • 学会等名
      日本デザイン学会第60回春季研究発表大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] デザイン街に出る

    • 著者名/発表者名
      原田泰
    • 学会等名
      日本デザイン学会第60回春季研究発表大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 実践するデザイナーたちのデザイン知とはなにか?

    • 著者名/発表者名
      須永剛司
    • 学会等名
      日本デザイン学会第60回春季研究発表大会 特別フォーラム
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 創造する人材はいかに育成されるのか?

    • 著者名/発表者名
      須永剛司
    • 学会等名
      平成25(2013)年度 日本デザイン学会 秋季企画大会
    • 発表場所
      多摩美術大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] デザインをすることの中に埋め込まれるデザイン研究は可能か?

    • 著者名/発表者名
      須永剛司
    • 学会等名
      平成25(2013)年度 日本デザイン学会 秋季企画大会
    • 発表場所
      多摩美術大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Self-Direction in A Co-design Project for A Hospital information system: Toward Society-shaping Design

    • 著者名/発表者名
      T. Sunaga, S. Fujimitsu, Y. Harada, Y. Niino, M. Kobayakawa, K. Yamada, K. Watanabe, T. Nishimura, Y. Sakamoto and, Y. Motomura
    • 学会等名
      Proceeding of 13th INTERNATIONAL DESIGN CONFERENCE - DESIGN 2014
    • 発表場所
      Dubrovnik, Croatia
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 次世代デザインづくりの試み

    • 著者名/発表者名
      小早川真衣子、原田泰、岡本誠、藤井晴行、須永剛司
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会(第26回)
    • 発表場所
      山口ふるさと伝承センターみやび館
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] デザインの立場から:2つの知性を循環させること

    • 著者名/発表者名
      須永剛司
    • 学会等名
      横断型基幹科学技術推進協議会 第36回 横幹技術フォーラム
    • 発表場所
      筑波大学茗荷谷キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] ことのデザインの学び方次世代デザインのカリキュラムを探って2014

    • 著者名/発表者名
      須永剛司、岡本誠、原田泰、藤井晴行、小早川真衣子、安井重哉,編著
    • 出版者
      多摩美術大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] ことのデザインの学び方-次世代デザインのカリキュラムを探って2013

    • 著者名/発表者名
      須永剛司、藤井晴行、岡本誠、原田泰、安井重哉、小早川真衣子
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      多摩美術大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 函館新聞、2012年8月25日(土曜)掲載

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 函館新聞、2012年8月27日(月曜)掲載

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 北海道新聞、2012年8月28日(火)掲載

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 北海道新聞、2012年8月31日(金)掲載

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 北海道ニュースリン

    • URL

      http://www.hokkaido-nl.jp/detail.cgi?id=12879

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 函館地域ニュース

    • URL

      http://www.ehako.com/news/news2011a/4978_index_msg.shtml

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 函館地域ニュース

    • URL

      http://www.ehako.com/news/news2011a/4978_index_msg.shtml

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi