• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

データ駆動的待ち合わせ機構による GPGPU の非定型的処理への応用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23650022
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関筑波大学

研究代表者

山口 喜教  筑波大学, システム情報系, 教授 (00312827)

研究分担者 前田 敦司  筑波大学, システム情報系, 准教授 (50293139)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードGPGPU / 非定型処理 / スーパースレッドカーネル / スレッド / 動的実行 / カーネル結合
研究概要

GPGPU をより汎用的で非定型的な処理へ応用するために、タスクベースの細粒度実行機構を提案し、それによって GPU 内および複数の GPU 間における処理の負荷を動的にバランスさせる手法に関して研究を行った。この手法によって、スレッドカーネルの処理の粒度がアンバランスである場合において、GPGPU 内の各ブロックに割り当てられる負荷をバランスさせることが可能であることが確かめられた。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2011 その他

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] Packrat Parser のメモ化領域の自動調整手法2013

    • 著者名/発表者名
      森永 孝仁,前田 敦司,山口 喜教
    • 学会等名
      情報処理学会プログラミング研究会
    • 発表場所
      AiAi ひろば(鹿児島県奄美市)
    • 年月日
      2013-01-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] メモ化表へのプリフェッチによる Packrat Parser の並列化2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤 仁, 前田 敦司, 山口 喜教
    • 学会等名
      情報処理学会プログラミング研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-04-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] メモ化表へのプリフェッチによるPackrat Parserの並列化2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤 仁, 前田 敦司, 山口 喜教
    • 学会等名
      情報処理学会第83回プログラミング研究会
    • 発表場所
      京都大学 楽友会館(京都府)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] モバイルアプリケーションのための階層キーバリューストア

    • 著者名/発表者名
      喜田 一成,前田 敦司,山口 喜教
    • 学会等名
      情報処理学会プログラミング研究会
    • 発表場所
      AiAiひろば(鹿児島県奄美市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Packrat Parserのメモ化領域の自動調整手法

    • 著者名/発表者名
      森永 孝仁,前田 敦司,山口 喜教
    • 学会等名
      情報処理学会プログラミング研究会
    • 発表場所
      AiAiひろば(鹿児島県奄美市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi