• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がん診断のためのイメージング抗体の作製技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23650271
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

柳川 弘志  慶應義塾大学, 理工学部, 訪問教授 (40327672)

研究分担者 田畠 典子  慶應義塾大学, 理工学研究科, 特任准教授 (60260080)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードiPS細胞 / がん幹細胞 / in vitro virus法 / CD44 / in vivo imaging / CD138
研究概要

CD44は接着分子としてがん幹細胞の自己複製能を維持するために必要な因子の一つと考えられていることから人工がん幹細胞が細胞プレートへの接着を阻害する一本鎖抗体のセレクションをIVV法により行った。全部で7ラウンドの選択実験後、得られた2つのクローンAXT7-30とAXT7-12はAXT細胞の細胞プレートへの接着を阻害した。CytoTox-Glo Cytotoxicity Assayの結果、強い殺細胞活性を有し(IC50=3nM)、AXT7-30の方が3倍強い活性を有していた。そこでこの一本鎖抗体AXT7-30を使って蛍光ラベル化抗体を作成した。tdTomatoは非常に明るい赤色蛍光タンパク質であり、tdTomato蛍光ラベル化されたAXT7-30を用いて免疫染色したところAXT細胞を明瞭に蛍光観察することができた。現在この蛍光ラベル化一本鎖抗体の担がんマウス投与を実施中であり、二光子励起蛍光顕微鏡を用いた体内動態の画像化によりがん細胞への集積を解析中である。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (8件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] A phthalimide derivative that inhibits centrosomal clustering is effective on multiple myeloma2012

    • 著者名/発表者名
      Shiheido, H., Terada, F., Tabata, N., Hayakawa, I., Matsumura, N., Takashima, H., Ogawa, Y., Du,W., Yamada, T., Shoji, M., Sugai, T., Doi, N.,Iijima, S., Hattori, Y., Yanagawa, H.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7 号: 6 ページ: e38878-e38878

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0038878

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vitro selection of Fab fragments by mRNA display and gene-linking emulsion PCR2012

    • 著者名/発表者名
      Sumida, T., Yanagawa, H., Doi, N.
    • 雑誌名

      J. Nucleic Acids

      巻: 2012 ページ: 371379-371379

    • DOI

      10.1155/2012/371379

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA display selection of peptide ligands for a full-length human G protein-coupled receptor on CHO-K1 cells2011

    • 著者名/発表者名
      Doi,N.,Yamakawa,N.,Matsumoto,H.,Yamamoto,Y.,Nagano,T.,Matsumura,N.,Horisawa,K.,Yanagawa,H.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0030084

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] In vitroevolution of high-affinity anti-CCR5 single chain Fv via neutral drift libraries2011

    • 著者名/発表者名
      Sato, R., Doi,N., Misumi,S., Shoji,S., Matsushima, S., Yokochi, S., Yanagawa, H.
    • 学会等名
      34th MBSJ 2011
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2011-12-13
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] In vitroselection of anti-CD44v scFv inhibiting CD44v-xCT interaction2011

    • 著者名/発表者名
      Umezawa,H., Tabata,N., Sakuma,Y., Takenaka,Y., Matsumoto,Y., Doi,N., Nagano, O., Saya,H., Yanagawa, H.
    • 学会等名
      34th MBSJ 2011
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2011-12-13
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] In vitroselection of Fc receptor-binding peptides using in vitro virus method2011

    • 著者名/発表者名
      Mihara, M., Sumida, T., Sakuma, Y., Tabata, N., Horisawa, K., Yanagawa, H., Doi, N.
    • 学会等名
      34th MBSJ 2011
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2011-12-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Selection of scFv inhibiting adhesion of induced cancer stem cells by in vitro virus (IVV) method2011

    • 著者名/発表者名
      Tabata, N., Sakuma, Y., Shimizu, T., Saya, H., Doi, N., Yanagawa, H.
    • 学会等名
      34th MBSJ 2011
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2011-12-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] In vitro evolution of high-affinity anti-CCR5 single chain Fv via neutral drift libraries2011

    • 著者名/発表者名
      2. Ryota Sato,Nobuhide Doi,Shogo Misumi,Shozo Shoji,Koji Matsushima,Shoji Yokochi,and Hiroshi Yanagawa
    • 学会等名
      34th MBSJ 2011
    • 発表場所
      Yokohama
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] In vitro selection of anti-CD44v scFv inhibiting CD44v-xCT interaction2011

    • 著者名/発表者名
      1. Hiroki Umezawa,Noriko Tabata,Yuko Sakuma,Yuma Takenaka,Yoshinori Matsumoto,Nobuhide Doi,Osamu Nagano,Hideyuki Saya,and Hiroshi Yanagawa
    • 学会等名
      34th MBSJ 2011
    • 発表場所
      Yokohama
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] In vitro selection of Fc receptor-binding peptides using in vitro virus method

    • 著者名/発表者名
      Mihara M, Sumida T, Sakuma Y, Tabata N, Horisawa K, Yanagawa H, Doi N
    • 学会等名
      35th MBSJ 2012
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Selection of scFv inhibiting adhesion of induced cancer stem cells by in vitro virus (IVV) method

    • 著者名/発表者名
      Tabata N, Sakuma Y, Shimizu T, Saya H, Doi N, Yanagawa H
    • 学会等名
      35th MBSJ 2012
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] Chapter 4. Applications of the In Vitro Virus (IVV) Method for Various Protein Functional Analyses, IN:Protein Engineering-Technology and Application, ed. T. Ogawa, pp.85-1102012

    • 著者名/発表者名
      Tabata N, Horisawa K, Yanagawa H
    • 総ページ数
      187
    • 出版者
      InTech, Rijeka, Croatia
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] Chemical Synthetic Biology2011

    • 著者名/発表者名
      Doi, N., Kakukawa, K., Oishi, Y., Yanagawa, H. John Wiley & Sons
    • 出版者
      Ltd.
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] Neural Stem Cells and Therapy2011

    • 著者名/発表者名
      Horisawa,K., Yanagawa, H
    • 出版者
      InTech
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] Chemical Synthetic Biology2011

    • 著者名/発表者名
      Nobuhide Doi, Koichi Kakukawa, Yo Oishi, and Hiroshi Yanagawa
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      High solubility of random-sequence proteins consisting of five kinds of primitive amino acids
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] Drug Delivery System2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yanagawa
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      Development of IVV method into drug discovery
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] Neural Stem Cells and Therapy2011

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Horisawa and Hiroshi Yanagawa
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      The Musashi proteins in neural stem cell/progenitor cells
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi