• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前立腺発癌モデルマウスを用いたセレニウムによる前立腺発癌予防効果の検討

研究課題

研究課題/領域番号 23650630
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 がん疫学・予防
研究機関近畿大学

研究代表者

野澤 昌弘  近畿大学, 医学部, 講師 (00441080)

連携研究者 吉田 宗弘  関西大学, 化学生命工学部, 教授 (30158472)
デベラスコ マルコ  近畿大学, 医学部, 助教 (20449838)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード予防介入研究 / 発がん / セレニウム
研究概要

前立腺がん発癌モデル・マウスを用いて、セレニウム摂取による前立腺がん発癌の予防効果の有無を検討するために本研究を実施した。今回、対象とした前立腺がん発癌モデル・マウスにおいては、コントロール飼料群および低濃度および高濃度セレニウム含有飼料群の3群間で、前立腺癌の発癌様式に有意差を認めなかった。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi