• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リラクタンストルクを有する究極の高温超伝導誘導同期機実現への挑戦

研究課題

研究課題/領域番号 23656199
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 電力工学・電力変換・電気機器
研究機関京都大学

研究代表者

中村 武恒  京都大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (30303861)

研究協力者 伊藤 佳孝  イムラ材料開発研究所, 研究開発グループ, 主任研究員 (20527478)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード高温超伝導 / 誘導同期機 / リラクタンストルク / 磁気遮蔽 / 同期回転
研究概要

本研究では、研究代表者らが先駆的研究を展開している高温超伝導誘導同期回転機について、リラクタンストルクを付与するトルク密度究極化に挑戦した。即ち、高温超伝導かご形回転子の鉄心コア内に4個のHTSバルク磁気遮蔽体を挿入する構造を提案し、その特性を解析的かつ実験的に明確化した。本成果によって、定常回転時には高効率の誘導同期トルクのみが発生するのに対して、高トルクが必要な始動時や過負荷時にのみ上記トルクにリラクタンストルクが追加される可能性を明確化した。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 学会発表 (7件) 備考 (2件)

  • [学会発表] Potential for Torque Density maximization of HTS Induction/Synchronous Motor by Use of Superconducting Reluctance Torque2013

    • 著者名/発表者名
      T. Nishimura, T. Nakamura, Q. Li, N. Amemiya and Y. Itoh
    • 学会等名
      23rd International Conference on Magnet Technology(MT23)
    • 発表場所
      The Westin Copley Place(Boston、MA USA)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 始動時高トルク密度化と定常時効率化の両立を可能にするリラクタンストルク付与形高温超電導誘導同期回転機に関する検討2013

    • 著者名/発表者名
      西村立男、中村武恒、李全、小笠卓郎、雨宮尚之、伊藤佳孝
    • 学会等名
      2013年度春季第87回低温工学・超電導学会研究発表会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(江戸川区)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 始動時高トルク密度化と定常時高効率化の両立を可能にするリラクタンストルク付与形高温超電導誘導同期回転機に関する検討2013

    • 著者名/発表者名
      西村 立男, 中村 武恒, 李 全, 小笠 卓郎, 雨宮 尚之, 伊藤 佳孝
    • 学会等名
      2013 年度春季第87回低温工学・超電導学会研究発表会
    • 発表場所
      タワーホテル船堀(江戸川区)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Potential for Torque Density Maximation of HTS Induction/Synchronous Motor by Use of Superconducting Reluctance Torque2013

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Nishimura, Taketsune Nakamura, Quan Li, Naoyuki Amemiya and Yoshitaka Itoh
    • 学会等名
      23rd International Conference on Magnet Technology (MT23)
    • 発表場所
      The Westin Copley Place(Boston, MA USA)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] リラクタンストルクを有する究極の高温超電導誘導同期回転機の提案と特性検討2012

    • 著者名/発表者名
      西村立男、中村武恒、雨宮尚之、伊藤佳孝
    • 学会等名
      2012年秋季第86回低温工学・超電導学会研究発表会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター(盛岡市)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] リラクタンストルクを有する高温超電導誘導同期回転機の提案と特性検討2012

    • 著者名/発表者名
      西村 立男,中村 武恒,雨宮 尚之, 伊藤 佳孝
    • 学会等名
      2012年度秋季第86回低温工学・超電導学会研究発表会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター(盛岡市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 高温超電導誘導同期機の自律安定性に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      北野紘生,中村武恒,関口大輔,雨宮尚之,伊藤佳孝
    • 学会等名
      平成23年電気学会産業応用部門大会
    • 発表場所
      琉球大学千原キャンパス,中頭郡
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [備考] 超電導コミュニケーションズ(SUPERCOM)2013年4月号

    • URL

      http://semrl.t.u-tokyo.ac.jp/supercom/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 超電導コミュニケーションズ(SUPERCOM) 2013年4月号

    • URL

      http://semrl.t.u-tokyo.ac.jp/supercom/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi