• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ソーシャルネットワーキングサービスに投稿された記事に基づく都市・建築空間像の解析

研究課題

研究課題/領域番号 23656370
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関早稲田大学

研究代表者

渡辺 仁史  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (40063804)

研究分担者 林田 和人  早稲田大学, 理工学術院, 准教授 (10277759)
木村 謙  早稲田大学, 理工学術院, 講師 (10277824)
高柳 英明  滋賀県立大学, 環境科学部, 准教授 (70344968)
遠田 敦  東京理科大学, 理工学部, 助教 (90468851)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードソーシャルネットワークサービス / SNS / ビッグデータ / 感性単語 / クラスター分析 / 時系列分析 / 地理情報 / デジタル・エスノグラフィー / ソーシャルメディア / ビックデータ / Twitter / データサイエンス / テキストマイニング / 感情表現単語 / 都市ブランディング / ライフスタイル / ソーシャルネットワーキングサービス / 共起度 / 可視化
研究概要

近年のスマートフォンの普及により、SNSがより馴染みのあるものになった。とりわけ、ユーザーがコンテンツを生み出すメディアの中では、地理情報を付与したSNSが徐々に普及してきた。このメディアの特性はユーザーが場所と関連した文章や写真を投稿する傾向にある。これらの文章から自動分析を施して、今までの都市調査のようにある一時的な情報を取得するのではなく、都市の動的な状態を発見出来ると思われる。それを最終目標におき、本研究では、1.利用者の利用単語頻度から導き出される都市のスケープ、2.都市で使われている単語から導き出される都市の分類、3.震災時のSNS利用者の感情変化を主題として研究を行った。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (22件) (うち招待講演 2件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Collective Background Extraction for Station Market Area by using Location Based Social Network2013

    • 著者名/発表者名
      Kousuke KIKUCHI, Tatsuto KIHARA, Atsushi ENTA, Hideaki TAKAYANAGI, Takeshi KIMURA, Kazuto HAYASHIDA, Hitoshi WATANABE
    • 雑誌名

      Journal of Civil Engineering and Architecture

      巻: vol.7-3 ページ: 282-289

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ソーシャルネットワーキングサービスを用いた都市の人間行動抽出に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      菊地弘祐、奥津拡、遠田敦、渡辺仁史
    • 雑誌名

      日本建築学会学術講演梗概集E-1

      巻: 2011 ページ: 497-498

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A New Method for Analyzing the Relationship between City and Human Behavior using Geo-Tagging Social Networking Service2011

    • 著者名/発表者名
      Kousuke KIKUCHI, Hiromu Okutsu, Atsushi Enta, Hitoshi Watanabe
    • 雑誌名

      UIA2011 TOKYO Academic Program

      巻: 2011 ページ: 388-393

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Collective Background Extraction for Station Market Area by Using Location Based Social Network

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi K., Kihara T., Enta A., Takayanagi H., Kimura T., Hayashida K. and Watanabe H
    • 雑誌名

      Journal of Civil Engineering and Architecture

      巻: Vol.7, No.3 ページ: 282-289

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] LBSNから抽出した感性単語による緑地特性の分析2014

    • 著者名/発表者名
      木原 己人、遠田 敦、菊地 弘祐、木村 謙、高柳 英明、渡辺 仁史
    • 学会等名
      2014年日本建築学会全国大会 学術講演会
    • 発表場所
      兵庫
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] LBSN を用いた都市利用者の特徴単語と都市の機能との関係抽出2013

    • 著者名/発表者名
      菊地 弘祐, 木原 己人, 遠田 敦, 高柳 英明, 木村 謙, 林田 和人, 渡辺 仁史
    • 学会等名
      2013年度日本建築学会情報システム技術委員会 第35回情報システム・利用・技術シンポジウム
    • 発表場所
      東京(11)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] LBSN を用いた駅周辺地域の類型化とその時間変化2013

    • 著者名/発表者名
      林田 和人, 遠田 敦, 菊地 弘祐, 木原 己人, 木村 謙, 高柳 英明, 渡辺 仁史
    • 学会等名
      2013年度日本建築学会情報システム技術委員会 第35回情報システム・利用・技術シンポジウム
    • 発表場所
      東京(12)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ソーシャルメディアに投稿された記事に基づく都市・建築空間像の解析~東日本大震災の前後に投稿された記事における感性表現単語と地理情報との関係~2013

    • 著者名/発表者名
      遠田 敦, 菊地 弘祐, 林田 和人, 木原 己人, 木村 謙, 高柳 英明, 渡辺 仁史
    • 学会等名
      2013年日本建築学会全国大会 学術講演梗概集(情報システム技術)
    • 発表場所
      北海道(11014, 29-32)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ソーシャルメディアに投稿された記事に基づく都市・建築空間像の解析~建築・都市防災メディアとしての活用方策に関する基礎的検討~2013

    • 著者名/発表者名
      遠田 敦, 菊地 弘祐, 林田 和人, 木原 己人, 木村 謙, 高柳 英明, 渡辺 仁史
    • 学会等名
      2013年度日本建築学会関東支部
    • 発表場所
      愛知(5038)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ソーシャル・ネットワーキング・サービスを用いた都市・建築空間像の抽出 その1 ~利用者背景の分析と可視化の基本的手法の解明~2013

    • 著者名/発表者名
      菊地 弘祐, 木原 己人, 遠田 敦, 高柳 英明, 木村 謙, 林田 和人, 渡辺 仁史
    • 学会等名
      2012年度日本建築学会関東支部
    • 発表場所
      東京(5036)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ソーシャル・ネットワーキング・サービスを用いた都市・建築空間像の抽出 その2 ~利用者背景分析と駅商圏分析手法の開発~2013

    • 著者名/発表者名
      菊地 弘祐, 木原 己人, 遠田 敦, 高柳 英明, 木村 謙, 林田 和人, 渡辺 仁史
    • 学会等名
      2012年度日本建築学会関東支部
    • 発表場所
      東京(5037)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] LBSN を用いた都市利用者の特徴単語と都市の機能との関係抽出2013

    • 著者名/発表者名
      菊地 弘祐、木原 己人、遠田 敦、高柳 英明、木村 謙、林田 和人、渡辺 仁史
    • 学会等名
      2013年度日本建築学会情報システム技術委員会 第35回情報システム・利用・技術シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] LBSNを用いた駅周辺地域の類型化とその時間変化2013

    • 著者名/発表者名
      林田 和人、遠田 敦、菊地 弘祐、木原 己人、木村 謙、高柳 英明、渡辺 仁史
    • 学会等名
      2013年度日本建築学会情報システム技術委員会 第35回情報システム・利用・技術シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ソーシャルメディアに投稿された記事に基づく都市・建築空間像の解析 東日本大震災の前後に投稿された記事における感性表現単語と地理情報との関係2013

    • 著者名/発表者名
      遠田 敦、菊地 弘祐、林田 和人、木原 己人、木村 謙、高柳 英明、渡辺 仁史
    • 学会等名
      2013年日本建築学会全国大会 学術講演会
    • 発表場所
      北海道
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ソーシャル・ネットワーキング・サービスを用いた都市・建築空間像の抽出 その1 ~利用者背景の分析と可視化の基本的手法の解明~2013

    • 著者名/発表者名
      菊地弘祐, 木原己人, 遠田敦, 高柳英明, 木村謙, 林田和人, 渡辺仁史
    • 学会等名
      関東支部研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ソーシャル・ネットワーキング・サービスを用いた都市・建築空間像の抽出 その2 ~利用者背景分析と駅商圏分析手法の開発~2013

    • 著者名/発表者名
      菊地弘祐, 木原己人, 遠田敦, 高柳英明, 木村謙, 林田和人, 渡辺仁史
    • 学会等名
      関東支部研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ソーシャルメディアに投稿された記事に基づく都市・建築空間像の 解析―建築・都市防災メディアとしての活用方策に関する基礎的検 討―2013

    • 著者名/発表者名
      遠田敦、菊地弘祐、林田和人、木原己人、木村 謙、 高柳英明、渡辺仁史
    • 学会等名
      関東支部研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] SNS 情報に基づく都市・建築空間像の解析2012

    • 著者名/発表者名
      菊地 弘祐, 木原 己人, 遠田 敦, 高柳 英明, 木村 謙, 林田 和人, 渡辺 仁史
    • 学会等名
      2012年度日本建築学会情報システム委員会 第34回情報システム・利用・技術シンポジウム
    • 発表場所
      東京(72)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Collective Background Extraction for Station Market Area by using Location Based Social Network2012

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi K., Kihara T., Enta A., Takayanagi H., Kimura T., Hayashida K. and Watanabe H
    • 学会等名
      2012, The 9th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia 2012
    • 発表場所
      Gwangju, South Korea
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 都市・建築像解析に向けた単語辞書データベース構築2012

    • 著者名/発表者名
      菊地 弘祐, 木原 己人, 遠田 敦, 高柳 英明, 木村 謙, 林田 和人, 渡辺 仁史
    • 学会等名
      2012年度日本建築学会全国大会 学術講演梗概集(情報システム技術)
    • 発表場所
      東京(11008, 15-16)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Collective Background Extraction for Station Market Area by using Location Based Social Network2012

    • 著者名/発表者名
      Kousuke KIKUCHI, Tatsuto KIHARA, Atsushi ENTA, Hideaki TAKAYANAGI, Takeshi KIMURA, Kazuto HAYASHIDA, Hitoshi WATANABE
    • 学会等名
      International Conference on Architectural Intercourse of Asia
    • 発表場所
      Gwanju, South Korea
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 都市・建築像解析に向けた単語辞書データベース構築2012

    • 著者名/発表者名
      菊地弘祐, 木原己人, 遠田敦, 高柳英明, 木村謙, 林田和人, 渡辺仁史
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 都市・建築像解析に向けた単語辞書データベース構築2012

    • 著者名/発表者名
      菊地弘祐, 木原己人, 遠田敦, 高柳英明, 木村謙, 林田和人, 渡辺仁史
    • 学会等名
      情報・システム・利用・技術シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] A New Method for Analyzing the Relationship between City and Human Behaviorusing Geo-Tagging Social Networking Service2011

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi K., Kihara T., Enta A., Takayanagi H., Kimura T., Hayashida K. and Watanabe H
    • 学会等名
      International Union of Architecture The 24th World Congress of Architecture Academic Session
    • 発表場所
      Tokyo, Japan(10074, 388-393)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ソーシャルネットワーキングサービスを用いた都市の人間行動抽出に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      菊地弘祐、奥津拡、遠田敦、渡辺仁史
    • 学会等名
      2011年度日本建築学会全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] A New Method for Analyzing the Relationship between City and Human Behavior using Geo-Tagging Social Networking Service2011

    • 著者名/発表者名
      Kousuke KIKUCHI, Hiromu Okutsu, Atsushi Enta, Hitoshi Watanabe
    • 学会等名
      UIA2011 TOKYO Academic Program
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] Location Based Social Network による都市分析 都市・建築分野でのビックデータ解析の試み, 2013年度日本建築学会全国大会情報システム技術部門研究集会資料 建築におけるセンシングからビッグデータまでを考える2013

    • 著者名/発表者名
      菊地 弘祐
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 2013年度日本建築学会全国大会 情報システム技術部門研究協議会資料 建築におけるセンシングからビッグデータまでを考える2013

    • 著者名/発表者名
      菊地弘祐
    • 総ページ数
      93
    • 出版者
      日本建築学会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 2012年度 日本建築学会関東支部研究発表会 若手優秀研究報告賞 受賞

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi