• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人工遺伝子を用いた魚類細胞内寄生性細菌に対するワクチンの開発

研究課題

研究課題/領域番号 23658157
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 水産学一般
研究機関東京海洋大学

研究代表者

廣野 育生  東京海洋大学, 海洋科学技術研究科, 教授 (00270926)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード人工遺伝子 / DNA ワクチン / 細胞内寄生性細菌 / コドン / 細菌性類結節症 / P. damselae piscicida / DNAワクチン / 魚病細菌
研究概要

細胞内寄生性魚病細菌、Nocardia seriolae および Photobacterium damsela subsp. piscicidaのDNAワクチン研究において、感染防御抗原遺伝子のコドンを魚のコドン使用頻度を元に改変し、人工遺伝子を作製した。コドンを宿主の魚のものに改変したDNAワクチンは、コドンを改変しない野生型のものより、高い免疫能を獲得させることが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] CD4 and CD8 homologues in Japanese flounder, Paralichthys olivaceus: Differences in the expressions and localizations of CD4-1, CD4-2, CD8α and CD8β.2013

    • 著者名/発表者名
      Kato G, Goto K, Akune I, Aoka S, Kondo H, Hirono I.
    • 雑誌名

      Dev Comp Immunol.

      巻: 39 号: 3 ページ: 293-301

    • DOI

      10.1016/j.dci.2012.09.004

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] (2012)A novel immune-related gene, microtubule aggregate protein homologue, is up-regulated during IFN-γ-related immune responses in Japanese flounder, Paralichthys olivaceus2012

    • 著者名/発表者名
      Kato G, Kondo H, Aoki T, Hirono I.
    • 雑誌名

      Developmental and Comparative Immunology

      巻: 36 号: 2 ページ: 349-358

    • DOI

      10.1016/j.dci.2011.06.001

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] (海洋大)類結節症に対するDNAワクチンのコドン最適化による有効性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      山下梢・近藤秀裕・廣野育生
    • 学会等名
      平成25年度日本魚病学会春季大会
    • 発表場所
      日本大学藤沢キャンパス(神奈川)
    • 年月日
      2013-03-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] (海洋大)類結節症に対するDNAワクチンの開発研究2012

    • 著者名/発表者名
      山下梢・近藤秀裕・廣野育生
    • 学会等名
      平成24年度日本魚病学会秋季大会
    • 発表場所
      水産大学校(山口)
    • 年月日
      2012-09-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] (海洋大)・家戸敬太郎・石原俊介(近大水研)・近藤秀裕・廣野育生(海洋大)コドン最適化したDNAワクチンの感染防御に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      青鹿翔一朗・加藤豪司・宮崎智弘
    • 学会等名
      平成24年度日本魚病学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京)
    • 年月日
      2012-03-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] (海洋大)MycobacteriumbovisBCG生菌および不活化菌体接種時における魚類の免疫応答2011

    • 著者名/発表者名
      加藤豪司・近藤秀裕・青木宙・廣野育生
    • 学会等名
      平成23年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 類結節症に対するDNAワクチンの開発研究

    • 著者名/発表者名
      山下 梢・近藤秀裕・廣野育生
    • 学会等名
      平成24年度日本魚病学会秋季大会
    • 発表場所
      水産大学校
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 類結節症に対するDNAワクチンのコドン最適化による有効性の検討

    • 著者名/発表者名
      山下 梢・近藤秀裕・廣野育生
    • 学会等名
      平成25年度日本魚病学会春季大会
    • 発表場所
      日本大学藤沢キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] コドン最適化したDNAワクチンの感染防御に関する研究

    • 著者名/発表者名
      青鹿翔一朗・加藤豪司・宮崎智弘(海洋大)・家戸敬太郎・石原俊介(近大水研)・近藤秀裕・廣野育生(海洋大)
    • 学会等名
      平成24年度日本魚病学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Mycobacterium bovis BCG生菌および不活化菌体接種時における魚類の免疫応答

    • 著者名/発表者名
      加藤豪司・近藤秀裕・青木宙・廣野育生
    • 学会等名
      平成23年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [産業財産権] 海産魚の類結節症に対するDNAワクチン2012

    • 発明者名
      廣野育生(他2名)
    • 権利者名
      東京海洋大学
    • 産業財産権番号
      2012-198719
    • 出願年月日
      2012-09-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [産業財産権] 海産魚の類結節症に対するDNAワクチン2012

    • 発明者名
      廣野育生、他2名
    • 権利者名
      国立大学法人 東京海洋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-198719
    • 出願年月日
      2012-09-10
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi