研究課題/領域番号 |
23659549
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
皮膚科学
|
研究機関 | 三重大学 |
研究代表者 |
河野 光雄 三重大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (00234097)
|
研究分担者 |
山中 恵一 三重大学, 医学系研究科, 准教授 (70314135)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 皮膚腫瘍学 / PIV2 / メラノーマ / 遺伝子免疫療法 / 腫瘍免疫 / 免疫活性化 / 細胞性免疫 / 液性免疫 / 生体制御 |
研究概要 |
難治性の悪性腫瘍であるメラノーマに対し、従来の化学療法や放射線療法に代わる新たな治療法としての遺伝子免疫療法を確立するため、腫瘍特異抗原TRP-2遺伝子ならびに細胞性免疫誘導の強いアジュバンド活性をもつAg85B遺伝子のそれぞれを搭載した非増殖型パラインフルエンザ2型ウイルスベクターを作製した。この次世代型メラノーマ経鼻噴霧型ワクチンをメラノーマ様モデルマウスに経鼻投与し、その抗腫瘍効果とメカニズムを解析した。
|