研究課題/領域番号 |
23659713
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
整形外科学
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
篠村 多摩之 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 准教授 (70206118)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 軟骨 / コラーゲン / アグリカン / エンハンサー / 転写制御 / II型コラーゲン / II 型コラーゲン / 国際情報交流・USA |
研究概要 |
軟骨組織の主要構成成分であるII型コラーゲンとアグリカンは、乾燥重量にして軟骨組織の50%以上を占めている。本研究ではこれら2種類の成分の軟骨組織における高い発現が、遺伝子レベルでどの様に制御されているか、その制御機構について解析を行った。その結果、それぞれの遺伝子の発現制御に関わる新たなエンハンサー(遺伝子発現を調節する遺伝子領域)の存在を明らかにすることができた。
|