研究課題/領域番号 |
23659829
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
形成外科学
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
宮田 昌幸 新潟大学, 医歯学系, 講師 (30261928)
|
研究分担者 |
長谷川 剛 新潟大学, 医歯学系, 准教授 (90251800)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | ストレス / 創傷治癒 / 難治性潰瘍 / 創傷治癒モデル / 抗ストレス薬 |
研究概要 |
難治性病変のモデルとして作成した皮膚欠損創の上皮化速度についてはストレス負荷群では非負荷群と比較して遷延しており、マクロのデジタル画像上で差を認めた。組織学的には、創傷作成2週間後には、拘束ストレス負荷群の糖尿病マウスの創傷では、肉芽形成とコレステリン結晶が多く見られ、これらは治癒が遷延していることを裏付ける事実と考えられた。ストレス負荷群では、再生皮膚の膠原繊維の再構築や新生血管の密度なども劣ることを認めている。
|