• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

成人の運動習慣を継続するための支援モデルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 23660051
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 臨床看護学
研究機関関西医療大学

研究代表者

石野 レイ子  関西医療大学, 看護学部, 教授 (60321220)

研究分担者 岩井 恵子 (岩井 惠子)  関西医療大学, 保健看護学部保健看護学科 (60342234)
伊井 みず穂  関西医療大学, 保健看護学部保健看護学科 (20583925)
兒嶋 章仁  関西医療大学, 保健看護学部保健看護学科 (10617591)
相澤 慎太  関西医療大学, 保健医療学部ヘルスプロモーション整復学科 (60531259)
五十嵐 純  関西医療大学, 保健医療学部ヘルスプロモーション整復学科 (60193166)
吉田 宗平  関西医療大学, 保健医療学部ヘルスプロモーション整復学科 (30166954)
矢部 絵里奈 (火村 絵里奈 / 矢部 絵里奈(火村絵里奈))  関西医療大学, 看護学部, 助手 (90625881)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2013年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2012年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2011年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード運動習慣の継続 / 生活習慣病 / 成人 / 運動習慣 / 継続要因 / 運動継続の習慣形成 / 支援モデル
研究概要

活習慣病予防対策として国民自らが運動の必要性を理解し、主体的に運動を継続できるための支援を検討した。公募して同意を得た成人90名を対象に、体育館で月1回、ミニレクチャー30分、運動90分のプログラムを提供し、自宅での歩数とEXをモニタリングした。生理的変化は、BMI、血清脂質、内臓と皮下脂肪面積と、動機と生活習慣・健康・運動の認識について調査した。12か月後の成果は、支援前に比較して歩数とEXの増加、および皮下脂肪面積が有意に減少し、参加者全員が運動継続の必要性を認識できた。仲間づくりの運動の場を提供し、生理的変化に効果的な運動や手軽にできる運動内容など、やる気を支える支援が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2013 その他

すべて 学会発表 (7件)

  • [学会発表] 成人の運動習慣を継続するための支援プログラムの検討―支援プログラム参加者の事前調査と3ヶ月後の評価―2013

    • 著者名/発表者名
      石野レイ子、伊井みず穂、兒嶋章仁、岩井恵子
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2013-12-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Consideration of the support program for keeping on physical activity for adults2013

    • 著者名/発表者名
      Reiko Ishino、Keiko Iwai、Mizuho Ii、Erina Yabe、Akihito kojima
    • 学会等名
      ICN 25th
    • 発表場所
      Melbourne
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 成人の運動習慣を継続するための支援プログラムの検討―支援プログラム参加者の認識の分析―

    • 著者名/発表者名
      石野レイ子、伊井みず穂、兒嶋章仁、相澤慎太、岩井恵子
    • 学会等名
      第8回日本慢性看護学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Consideration of the support program for keeping on physical activity for adults

    • 著者名/発表者名
      Reiko Ishino 、Keiko Iwai、Mizuho Ii、Erina Yabe、Akihito kojima
    • 学会等名
      ICN 25th, Melbourne,2013.5
    • 発表場所
      Melbourn
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 成人の運動習慣を継続するための支援プログラムの検討―支援プログラム参加者の事前調査と3ヶ月後の評価―

    • 著者名/発表者名
      石野レイ子、伊井みず穂、兒嶋章仁、岩井恵子
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会、大阪、2013.12.6
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 成人の運動習慣を継続するための支援プログラムの検討「支援プログラム参加者の認識のp分析」

    • 著者名/発表者名
      石野レイ子、伊井みず穂、兒嶋章仁、岩井恵子、相澤慎太
    • 学会等名
      第8回日本慢性看護学会学術集会
    • 発表場所
      福岡久留米
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Consideration of the sopport program for keeping on physical for adult

    • 著者名/発表者名
      石野レイ子
    • 学会等名
      ICN/CII/CIE 25th Quadrennial Congress 2013
    • 発表場所
      Melbourne Convention and Exhibition Centre
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi