研究課題/領域番号 |
23700011
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
情報学基礎
|
研究機関 | 京都大学 (2012-2013) お茶の水女子大学 (2011) |
研究代表者 |
ジャンソン ジェスパー 京都大学, 白眉センター, 特定准教授 (60536100)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | アルゴリズム / 計算複雑さ / 系統樹 / algorithm / computational complexity / phylogenetic tree / consensus tree / rooted triplet distance / 計算複雑性 / 順序木 / 超系統樹 / 合意樹 / 類似度 |
研究概要 |
この研究プロジェクトの目的は、巨大なデータ集合に関わる木構造を比較したり統合したりする効率的なアルゴリズムを開発することであり、特に以下の3つのトピックに焦点があてられていた。(i)最小の上位木を構成する。(ii)合意木を構築する。(iii)2つの木様構造の類似度を測定する。 いくつかの新しい理論的なアルゴリズムがデザインかつ分析され、関連する計算複雑さへの結果が得られた。
|