• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

発生時期特異的に変化する神経幹細胞の分裂パターンを制御しているメカニズムの解析

研究課題

研究課題/領域番号 23700378
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 神経科学一般
研究機関名古屋大学

研究代表者

岡本 麻友美  名古屋大学, 医学系研究科, COE 特任助教 (30551965)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2011年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード神経幹細胞 / 非対称分裂 / interkinetic nuclear migration / basal突起 / マイクロアレイ / 神経発生
研究概要

本研究では、大脳発生の進行に伴って変化する分裂パターンや挙動等の神経幹細胞の特性を制御しているメカニズムを明らかにすることを目的として行った、単一細胞由来のマイクロアレイデータより得られた候補分子のスクリーニングより、発生初期において神経幹細胞の形態を制御していることが考えられる接着分子、TAG-1を発見した。TAG-1をノックダウンすると発生初期においてのみ神経幹細胞のbasal突起が消失し、その核移動の範囲が狭くなった。核移動の異常によりVZにおいて細胞が混み合った結果、神経幹細胞は脳室面から離脱し、basal側で異所的に細胞産生を行った。そしてその結果、大脳層形成は大きく乱れた。以上の観察より、神経幹細胞はその形態依存的に正しく核移動を行うことで、細胞が混み合うことを防いでおり、そのことが大脳組織形成を行う上で非常に重要であることが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (45件)

  • [雑誌論文] Lhx1 in the proximal region of the optic vesicle permits neural retina development in the chicken2012

    • 著者名/発表者名
      Kawaue, T., Okamoto, M., Matsuyo, A., Inoue, J., Ueda, Y., Tomonari, S., Noji, S., Ohuchi, H
    • 雑誌名

      Biology Open

      巻: 1 号: 11 ページ: 1083-1093

    • DOI

      10.1242/bio.20121396

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Interkinetic nuclear migration based on neuroepithelial-cell elongation ensures brain histogenesis through 'crowd control2013

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, M
    • 学会等名
      第118回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      サンポートホール高松・香川国際会議場(高松市)
    • 年月日
      2013-03-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Interkinetic nuclear migration through TAG-1-assisted progenitor elongation prevents neuroepithelial overcrowding and ensures neocortical histogenesis2013

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, M
    • 学会等名
      第6回神経発生討論会
    • 発表場所
      理化学研究所(和光市)
    • 年月日
      2013-03-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Interkinetic nuclear migration prevents neuroepithelial overcrowding and ensures neocortical histogenesis2013

    • 著者名/発表者名
      岡本麻友美
    • 学会等名
      新学術領域「動く細胞と場のクロストークによる秩序の生成」第2回若手の会
    • 発表場所
      ホテル ラフォーレ修善寺(伊豆)
    • 年月日
      2013-03-07
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Interkinetic nuclear migration based on neuroepithelial-cell elongation ensures brain histogenesis through 'crowd control2013

    • 著者名/発表者名
      岡本麻友美
    • 学会等名
      第5回NAGOYAグローバルリトリート
    • 発表場所
      あいち健康プラザ(大府市)
    • 年月日
      2013-02-01
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Interkinetic nuclear migration based on neuroepithelial-cell elongation ensures brain histogenesis through 'crowd control'2013

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, M
    • 学会等名
      The 23rd CDB Meeting Building multicellular systems from cellular cross-talk
    • 発表場所
      理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター(神戸市)
    • 年月日
      2013-01-22
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Interkinetic nuclear migration through TAG-1-assisted progenitor elongation prevents neuroepithelial overcrowding and ensures neocortical histogenesis2013

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Okamoto
    • 学会等名
      第6回神経発生討論会
    • 発表場所
      理化学研究所 和光キャンパス(埼玉県和光市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] TAG1 deficiency-induced shortening and resultant abnormal nucleokinesis of apical progenitors causes periventricular cellular congestion and heterotopic cytogenesis2012

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, M.
    • 学会等名
      GCOE第4回国際シンポジウム「神経-腫瘍の医学生物学シンポ図3 TAG-1ノックダウンによりbasal突起を失った神経幹細胞の細胞産生能図4 TAG-1ノックダウンによる大脳組織形成の異常 ジウム」
    • 発表場所
      ウェスティンナゴヤキャッスルホテル(名古屋市)
    • 年月日
      2012-11-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] TAG1 deficiency-induced shortening and resultant abnormal nucleokinesis of apical progenitors causes periventricular cellular congestion and heterotopic cytogenesis2012

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, M
    • 学会等名
      Neuroscience 2012
    • 発表場所
      New Orleans (USA)
    • 年月日
      2012-10-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] TAG1 deficiency-induced shortening and resultant abnormal nucleokinesis of apical progenitors causes periventricular cellular congestion and heterotopic cytogenesis2012

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, M
    • 学会等名
      第3回名古屋大学・生理研合同シンポジウム
    • 発表場所
      第3回名古屋大学・生理研合同シンポジウム
    • 年月日
      2012-09-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] TAG1 の消失はapical progenitorの形態と核移動の異常を引き起こし、apical表面での細胞の混みは異所的な細胞産生と皮質の形成異常を導く2012

    • 著者名/発表者名
      岡本麻友美
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2012-09-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] The basal process of neural stem cells helps interkinetic nuclear migration and neuron/progenitor territorialization2012

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, M
    • 学会等名
      ISSCR, International Society for Stem Cell Research 10th Annual Meeting
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2012-06-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] TAG1 shapes neural progenitor cells and regulates interkinetic nuclear migration and histogenesis in the developing neocortex2012

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, M
    • 学会等名
      第45回日本発生生物学会・第64回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      2012-05-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Studying nascent daughter cells' neighborship to understand the mechanism of cell fate choices in the neocortical neurogenesis2012

    • 著者名/発表者名
      岡本麻友美
    • 学会等名
      第117回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      山梨大学甲府キャンパス(甲府市)
    • 年月日
      2012-03-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 大脳発生過程において神経前駆細胞の形と動きを規定する「場」:初期誕生のニューロンたちの役割2012

    • 著者名/発表者名
      岡本麻友美
    • 学会等名
      新学術領域「動く細胞と場のクロストークによる秩序の生成」の「若手の会」
    • 発表場所
      地方職員共済組合有馬保養所瑞宝園(神戸市)
    • 年月日
      2012-03-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] The basal process of neural stem cells helps interkinetic nuclear migration and neuron/progenitor territrialization2012

    • 著者名/発表者名
      岡本麻友美
    • 学会等名
      第5回神経発生討論会
    • 発表場所
      第5回神経発生討論会
    • 年月日
      2012-03-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Early progenitor cells' basal process morphology is regulated by subplate neurons and essential for interkinetic nuclear migration and overall neocortical histogenesis2012

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, M
    • 学会等名
      第1回国際シンポジウム/ The 59th NIBB Confernce "Neocortical Organization"
    • 発表場所
      自然科学研究機構岡崎コンファレンスセンター(岡崎市)
    • 年月日
      2012-03-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] The regulation of neural stem cells' morphology and behavior during cortical development2012

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, M.
    • 学会等名
      第4回NAGOYAグローバルリトリート
    • 発表場所
      第4回NAGOYAグローバルリトリート
    • 年月日
      2012-02-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 発生過程の大脳における運命決定相互作用:誕生直後の近隣関係性の探索2012

    • 著者名/発表者名
      岡本麻友美
    • 学会等名
      定量生物学の会 第四回年会
    • 発表場所
      名古屋大学野依記念学術交流館(名古屋市)
    • 年月日
      2012-01-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Studying nascent daughter cells' neighborship to better understand the mechanism of cell fate determination in the neocortical and retinal neurogenesis2011

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, M
    • 学会等名
      GCOE第3回国際シンポジウム
    • 発表場所
      ミッドランドホール(名古屋市)
    • 年月日
      2011-12-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 大脳の分化過程における運命決定相互作用:誕生直後の娘細胞の近隣関係性を知るための全細胞タイムラプスイメージング2011

    • 著者名/発表者名
      岡本麻友美
    • 学会等名
      第71回日本解剖学会中部支部学術集会
    • 発表場所
      名古屋大学医学部講堂(名古屋市)
    • 年月日
      2011-10-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 神経分化過程における細胞の運命決定相互作用:誕生直後の娘細胞の近隣関係性のイメージング2011

    • 著者名/発表者名
      岡本麻友美
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2011-09-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Studying nascent cells' neighborship to better understand the mechanism of cell-fate determination in neocortical neurogenesis2011

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, M
    • 学会等名
      The Cambridge Neural Stem Cell Symposium
    • 発表場所
      Cambridge (UK)
    • 年月日
      2011-09-05
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 神経分化過程の細胞運命決定メカニズムをより理解するための、誕生直後の娘細胞の近隣関係性の探索2011

    • 著者名/発表者名
      岡本麻友美
    • 学会等名
      第2回名古屋大学医学系研究科・生理学研究所合同シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学医学部講堂(名古屋市)
    • 年月日
      2011-08-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 大脳前駆細胞において発生時期特異的に発現する遺伝子の機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, M
    • 学会等名
      第44回日本発生生物学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県宜野湾市)
    • 年月日
      2011-05-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] TAG1 shapes neural progenitor cells and regulates interkinetic nuclear migration and histogenesis in the developing neocortex

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Okamoto
    • 学会等名
      第45回日本発生生物学会・第64回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] The basal process of neural stem cells helps interkinetic nuclear migration and neuron/progenitor territorialization

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Okamoto
    • 学会等名
      ISSCR, International Society for Stem Cell Research 10th Annual Meeting
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] TAG1の消失はapical progenitorの形態と核移動の異常を引き起こし、apical表面での細胞の混みは異所的な細胞産生と皮質の形成異常を導く

    • 著者名/発表者名
      岡本麻友美
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] TAG1 deficiency-induced shortening and resultant abnormal nucleokinesis of apical progenitors causes periventricular cellular congestion and heterotopic cytogenesis

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Okamoto
    • 学会等名
      Neuroscience 2012
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] TAG1 deficiency-induced shortening and resultant abnormal nucleokinesis of apical progenitors causes periventricular cellular congestion and heterotopic cytogenesis

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Okamoto
    • 学会等名
      第3回名古屋大学・生理研合同シンポジウム
    • 発表場所
      自然科学研究機構 岡崎コンファレンスセンター(岡崎市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] TAG1 deficiency-induced shortening and resultant abnormal nucleokinesis of apical progenitors causes periventricular cellular congestion and heterotopic cytogenesis

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Okamoto
    • 学会等名
      GCOE第4回国際シンポジウム「神経ー腫瘍の医学生物学シンポジウム」
    • 発表場所
      ウェスティンナゴヤキャッスルホテル(名古屋市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Interkinetic nuclear migration based on neuroepithelial-cell elongation ensures brain histogenesis through 'crowd control'

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Okamoto
    • 学会等名
      The 23rd CDB Meeting Building multicellular systems from cellular cross-talk
    • 発表場所
      理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター(神戸市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Interkinetic nuclear migration based on neuroepithelial-cell elongation ensures brain histogenesis through 'crowd control'

    • 著者名/発表者名
      岡本麻友美
    • 学会等名
      第5回NAGOYAグローバルリトリート
    • 発表場所
      あいち健康プラザ (愛知県大府市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Interkinetic nuclear migration prevents neuroepithelial overcrowding and ensures neocortical histogenesis

    • 著者名/発表者名
      岡本麻友美
    • 学会等名
      新学術領域「動く細胞と場のクロストークによる秩序の生成」第2回若手の会
    • 発表場所
      ホテル ラフォーレ修善寺(伊豆市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Interkinetic nuclear migration based on neuroepithelial-cell elongation ensures brain histogenesis through 'crowd control'

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Okamoto
    • 学会等名
      第118回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      サンポートホール高松(高松市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 大脳前駆細胞において発生時期特異的に発現する遺伝子の機能解析

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Okamoto
    • 学会等名
      第44回日本発生生物学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県宜野湾市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Studying nascent cells’ neighborship to better understand the mechanism of cell-fate determination in neocortical neurogenesis

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Okamoto
    • 学会等名
      The Cambridge Neural Stem Cell Symposium
    • 発表場所
      Cambridge (UK)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 神経分化過程における細胞の運命決定相互作用:誕生直後の娘細胞の近隣関係性のイメージング

    • 著者名/発表者名
      岡本麻友美
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 大脳の分化過程における運命決定相互作用:誕生直後の娘細胞の近隣関係性を知るための全細胞タイムラプスイメージング

    • 著者名/発表者名
      岡本麻友美
    • 学会等名
      第71回日本解剖学会中部支部学術集会
    • 発表場所
      名古屋大学医学部講堂(名古屋市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Studying nascent daughter cells' neighborship to better understand the mechanism of cell fate determination in the neocortical and retinal neurogenesis

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Okamoto
    • 学会等名
      GCOE第3回国際シンポジウム
    • 発表場所
      ミッドランドホール(名古屋市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 発生過程の大脳における運命決定相互作用:誕生直後の近隣関係性の探索

    • 著者名/発表者名
      岡本麻友美
    • 学会等名
      定量生物学の会 第四回年会
    • 発表場所
      名古屋大学野依祈念学術交流館(名古屋市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] The regulation of neural stem cells' morphology and behavior during cortical development

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Okamoto
    • 学会等名
      第4回NAGOYAグローバルリトリート
    • 発表場所
      あいち健康プラザ(大府市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Early progenitor cells' basal process morphology is regulated by subplate neurons and essential for interkinetic nuclear migration and overall neocortical histogenesis

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Okamoto
    • 学会等名
      第1回国際シンポジウム/The 59th NIBB Confernce  "Neocortical Organization"
    • 発表場所
      自然科学研究機構岡崎コンファレンスセンター(岡崎市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] The basal process of neural stem cells helps interkinetic nuclear migration and neuron/progenitor territrialization

    • 著者名/発表者名
      岡本麻友美
    • 学会等名
      第5回神経発生討論会
    • 発表場所
      福井県県民ホール(福井市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 大脳発生過程において神経前駆細胞の形と動きを規定する「場」:初期誕生のニューロンたちの役割

    • 著者名/発表者名
      岡本麻友美
    • 学会等名
      新学術領域「動く細胞と場のクロストークによる秩序の生成」の「若手の会」
    • 発表場所
      地方職員共済組合有馬保養所瑞宝園(神戸市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Studying nascent daughter cells’ neighborship to understand the mechanism of cell fate choices in the neocortical neurogenesis

    • 著者名/発表者名
      岡本麻友美
    • 学会等名
      第117回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      山梨大学甲府キャンパス(甲府市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi