• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

障害のあるトップアスリートにおける自己変容プロセスの因果モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 23700731
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 スポーツ科学
研究機関九州大学 (2012-2013)
北九州市立大学 (2011)

研究代表者

内田 若希  九州大学, 人間・環境学研究科(研究院), 講師 (30458111)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード自己変容 / スポーツドラマチック体験 / 自己概念 / 障害者スポーツ
研究概要

研究1の目的は,中途障害のパラアスリートを対象とし,①自尊感情の多面的階層モデルの検証および②身体的自己知覚とデモグラフィック要因との関連性の検証を行うことであった.この結果,多面的階層モデルは支持されなかったが,スポーツドラマチック体験によって身体的自己知覚が規定されることが明らかになった.
研究2では,聴覚障害のアスリートを対象とし,①性および競技レベルによる自尊感情の差異の検証および②自尊感情と年齢,競技年数,およびスポーツドラマチック体験との関連性の検証を目的とした.この結果,スポーツドラマチック体験が有意に自尊感情を規定することが示された.

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 2件) 図書 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 大学生のメンタルヘルスの改善・増強に有効な理論モデルの検討 ―社会的スキルとソーシャル・サポートの互恵性に着目して ―2013

    • 著者名/発表者名
      内田若希・橋本公雄
    • 雑誌名

      健康心理学研究

      巻: 26(2) ページ: 83-94

    • NAID

      130004601022

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 今日の体育・スポーツ ;ロンドンパラリンピックが提起したものとは?2013

    • 著者名/発表者名
      内田若希
    • 雑誌名

      体育・スポーツ教育研究

      巻: 14(1) ページ: 43-44

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 障害者スポーツ実習と障害疑似体験における障害理解の差異の検討2013

    • 著者名/発表者名
      内田若希・大谷まや
    • 雑誌名

      障害者スポーツ科学

      巻: 11(1) ページ: 33-41

    • NAID

      110009661648

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高校生における社会性測定尺度の開発と部活動および学年間における差異の検討2013

    • 著者名/発表者名
      山本浩二・内田若希・山崎将幸
    • 雑誌名

      岡山県体育学研究

      巻: 20 ページ: 17-22

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 今日の体育・スポーツ; ロンドンパラリンピックが提起したものとは?2013

    • 著者名/発表者名
      内田若希
    • 雑誌名

      体育・スポーツ教育研究

      巻: 14 ページ: 43-44

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 体育・スポーツ教育研究2012

    • 著者名/発表者名
      内田若希・甲木秀典・橋本公雄
    • 雑誌名

      体育・スポーツ教育研究

      巻: 13(1) ページ: 18-26

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] パラリンピック選手に対する心理サポート2012

    • 著者名/発表者名
      内田若希
    • 雑誌名

      体育の科学

      巻: 62(8) ページ: 576-580

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 心理社会的効果を意図する目標設定およびセルフモニタリングを用いた障害者スポーツ実習―社会的スキルとメンタルヘルスに着目して―2012

    • 著者名/発表者名
      内田若希・甲木秀典・橋本公雄
    • 雑誌名

      体育・スポーツ教育研究

      巻: 13 ページ: 18-26

    • NAID

      40020159169

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] スポーツドラマチック体験尺度における因子分析モデルの適合性の検証2014

    • 著者名/発表者名
      與田匠・内田若希
    • 学会等名
      九州スポーツ心理学会第27回大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] スポーツドラマチック体験尺度における 因子分析モデルの適合性の検証2014

    • 著者名/発表者名
      與田匠・内田若希
    • 学会等名
      九州スポーツ心理学会第27回大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム「ロンドン 2012パラリンピック競技大会における心理サポート」パラリンピック選手への科学的サポートの必要性2013

    • 著者名/発表者名
      内田若希
    • 学会等名
      九州スポーツ心理学会第26回大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] パラリンピック選手への科学的サポートの必要性2013

    • 著者名/発表者名
      内田若希
    • 学会等名
      九州スポーツ心理学会第26回大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 学会企画シンポジウム「スポーツ活動の情動的感情の発現と制御に関する研究」情動的感情に基づく研究・実践の必要性2012

    • 著者名/発表者名
      内田若希
    • 学会等名
      日本スポーツ心理学会第39回大会
    • 発表場所
      金沢市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 障害のあるトップアスリートにおけるスポーツドラマチック体験の関連要因の検討2012

    • 著者名/発表者名
      内田若希・橋本公雄
    • 学会等名
      日本体育学会第63回大会
    • 発表場所
      平塚市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 高校生における社会性測定尺度の作成および信頼性・妥当性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      山本浩二・内田若希・山﨑将幸
    • 学会等名
      九州スポーツ心理学会第25回大会
    • 発表場所
      春日市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 情動的感情に基づく研究・実践の必要性2012

    • 著者名/発表者名
      内田若希
    • 学会等名
      日本スポーツ心理学会第39回大会
    • 発表場所
      金沢市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大学生のメンタルヘルス対策に有効な予防・教育的アプローチの開発に向けた予備研究2012

    • 著者名/発表者名
      内田若希・橋本公雄
    • 学会等名
      九州スポーツ心理学会第25回大会
    • 発表場所
      春日市
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学生の運動・スポーツ行動の国際比較 ―計画的行動理論に準拠して ―2011

    • 著者名/発表者名
      橋本公雄・藤永博・ Rafer Lutz・西田順一・内田若希・Frank Jing-Horng Lu・丁建東・王欣・王世軍
    • 学会等名
      九州体育・スポーツ学会第60回記念大会
    • 発表場所
      名護市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 大学生の運動・スポーツ行動の国際比較―計画的行動理論に準拠して―2011

    • 著者名/発表者名
      橋本公雄・藤永博・Rafer Lutz・西田順一・内田若希・Frank Jing-Horng Lu・丁建東・王欣・王世軍
    • 学会等名
      九州体育・スポーツ学会第60回記念大会
    • 発表場所
      名護市
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 障がい者スポーツ .高橋健夫・品田龍吉・小澤治夫・友添秀則 (編著).ステップアップ高校スポーツ2013

    • 著者名/発表者名
      内田若希
    • 出版者
      大修館書店
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] ステップアップ高校スポーツ(障がい者スポーツ)2013

    • 著者名/発表者名
      内田若希
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      大修館書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実施状況報告書
  • [図書] 援助行動の促進を意図した障害者スポーツの体験実習 .橋本公雄・根上優・飯干明 (編著).未来を拓く大学体育―授業研究の理論と方法 ―2012

    • 著者名/発表者名
      内田若希
    • 出版者
      福村出版
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] スポーツの心理的効果 :競技スポーツの立場から .荒木雅信 (編著).これから学ぶスポーツ心理学2011

    • 著者名/発表者名
      荒木雅信・内田若希
    • 出版者
      大修館書店
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] これから学ぶスポーツ心理学2011

    • 著者名/発表者名
      内田若希
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      大修館書店
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 未来を拓く大学体育2011

    • 著者名/発表者名
      内田若希
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      福村出版
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [備考] 内田若希 :こころのトレーニング .働く私のスイッチマガジン OnOff, 159, 3-4, 2013年 8月

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi