• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ベケット文学における「歓待」

研究課題

研究課題/領域番号 23720164
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関静岡県立大学短期大学部

研究代表者

垣口 由香  静岡県立大学短期大学部, 一般教育等, 講師 (20550776)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード英文学 / サミュエル・ベケット / 歓待 / カズオ・イシグロ / 国際情報交換 / アイルランド:フランス:イギリス
研究概要

本研究では、ベケット文学における歓待の意義について考察を行った。そして、ベケット文学に書き込まれた歓待が西洋の司法政治的歓待の系譜を汲んでいることは明白ではあるが、ベケットは司法政治的歓待の失敗を描くことで、「条件つき歓待」と「無条件の歓待」の二律背反の中で、他者を無条件に受け入れる可能性に限界まで接近しようと試みていることを明らかにした。また、この試みは二つの世界大戦による反省に立つヨーロッパ的な試みであり、同時代の他の西洋の思想家らと共有されるものである。
ベケットに加え、カズオ・イシグロの作品も歓待という観点から考察を行い、20世紀英文学における歓待研究を推進した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 『インターナショナルな作家』としてのカズオ・イシグロの役割―『日の名残り』におけるスティーブンスの『職業的役割』から2014

    • 著者名/発表者名
      垣口由香
    • 雑誌名

      言語文化研究 (静岡県立大学短期大学部静岡言語文化学会)

      巻: 第13号 ページ: 47-55

    • NAID

      40020031052

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「インターナショナルな作家」としてのカズオ・イシグロの役割―『日の名残り』におけるスティーブンスの「職業的役割」から2014

    • 著者名/発表者名
      垣口由香
    • 雑誌名

      言語文化研究

      巻: 13 ページ: 47-55

    • NAID

      40020031052

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『勝負の終わり』における内破する空間2013

    • 著者名/発表者名
      垣口由香
    • 雑誌名

      言語文化研究 (静岡県立大学短期大学部静岡言語文化学会)

      巻: 第12号 ページ: 37-45

    • NAID

      40019639559

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『勝負の終わり』における内破する空間2013

    • 著者名/発表者名
      垣口由香
    • 雑誌名

      言語文化研究

      巻: 第12号 ページ: 37-45

    • NAID

      40019639559

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 異質なものの"arriver"する場―ベケットにおける死者、笑い、想像力2011

    • 著者名/発表者名
      景英淑、垣口由香、井上喜幸
    • 学会等名
      第38回日本サミュエル・ベケット研究会
    • 発表場所
      甲南女子大学
    • 年月日
      2011-12-10
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The Failed Hospitalityin Beckett's Plays2011

    • 著者名/発表者名
      Yuka Kakiguchi
    • 学会等名
      International Federation for Theatre Research Annual Conference(国際演劇学会)
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2011-08-07
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The Failed Hospitality in Beckett's Plays2011

    • 著者名/発表者名
      垣口由香
    • 学会等名
      国際演劇学会(International Federation for Theatre Research)
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] ベケットと歓待2011

    • 著者名/発表者名
      垣口由香
    • 学会等名
      第38回日本サミュエル・ベケット研究会
    • 発表場所
      甲南女子大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] ベケットを見る八つの方法―批評のボーダレス―2013

    • 著者名/発表者名
      J・M・クッツェー、田尻芳樹、スティーブン・コナー、エヴリン・グロスマン、川島健、ブリュノ・クレマン、西村和泉、アントニー・ウルマン、アンジェラ・ムアジャーニ(翻訳者: 垣口由香)、イノック・ブレイター、森尚也、メアリー・ブライデン、クリス・アッカリー、対馬美千子、堀真理子、S・E・ゴンタースキー、シェイン・ウェラー、井上喜幸、リンダ・ベン=ツヴィ、近藤耕人、岡室美奈子
    • 出版者
      水声社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] ベケットを見る八つの方法--批評のボーダレス2013

    • 著者名/発表者名
      岡室美奈子・川島健編
    • 総ページ数
      385
    • 出版者
      水声社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] サミュエル・ベケット!―これからの批評―2012

    • 著者名/発表者名
      西 村和泉、垣口由香、藤原曜、川島健、宮脇永吏、景英淑、菊池慶子、久米宗隆、片岡昇、木内久美子、岡室美奈子
    • 出版者
      水声社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] サミュエル・ベケット!-これからの批評-2012

    • 著者名/発表者名
      岡室美奈子
    • 出版者
      水声社
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi