研究課題/領域番号 |
23720233
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
日本語学
|
研究機関 | 東京家政学院大学 |
研究代表者 |
内田 宗一 東京家政学院大学, 現代生活学部, 准教授 (30314339)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 国語学 / 国語学史 / 文字史 / 表記史 / 近世 / 国学 / 仮名 |
研究概要 |
本研究は、近世を対象に、日本語表記に対する意識と表記実態との相関を考察することを目的としたものである。具体的には、近世の国学者に注目し、彼らの表記意識をその著述の読解を通じて明らかにするとともに、それが彼らの著述における表記実態にどう反映しているかを分析した。その結果、国学者たちの間には表記の規範を古代に求めようとする意識が存在したこと、その意識にもとづいて古代的な要素を含んだ表記を自らの著作で実践した事例の存在することが、あらためて確認された。そして、国学者相互の影響関係のもと、そのような事例は従来指摘されていたよりも広い範囲にわたって行われていたことが明らかとなった。
|