• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

基本外来語の談話構成機能に関するコーパス言語学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23720241
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 日本語学
研究機関東京外国語大学 (2013)
大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所 (2011-2012)

研究代表者

金 愛蘭  東京外国語大学, 留学生日本語教育センター, 講師 (90466227)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2013年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード談話構成機能 / 通時コーパス / 外来語 / 基本語 / 基本語彙 / 基本語化 / 文章 / 新聞
研究概要

本研究は、20世紀後半の新聞記事を資料として抽象的な事柄を表す外来語が基本語化していく過程を歴史的・計量的に記述し、その要因を文章論的観点から明らかにするものである。自作の通時的新聞コーパスを整備し外来語とその類義語の用例データベースを作成した上で、文章中の外来語の機能(語彙的結束性にかかわる再叙等)とその通時的変化について調査した。連体修飾節構造及び指示語句の中において外来語は「(要約や名づけ等の)とらえ直し」機能を獲得・拡大させたことを明らかにし、20世紀後半の新聞にみられる「抽象的な外来語の基本語化」現象が外来語の文章構成機能の獲得・拡大を言語内的な要因として生じている可能性を提示した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (7件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 日本語の基本語彙に入り込む外来語2012

    • 著者名/発表者名
      金愛蘭
    • 雑誌名

      日本語学

      巻: 31巻3号

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 文法・文章機能からみた外来語の基本語化2013

    • 著者名/発表者名
      金愛蘭
    • 学会等名
      Japanese Language Variation and Change Conference2013
    • 発表場所
      国立国語研究所
    • 年月日
      2013-03-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 談話構成機能からみた外来語の基本語化―通時的新聞コーパスを資料に―2013

    • 著者名/発表者名
      金愛蘭
    • 学会等名
      第3回コーパス日本語学ワークショップ
    • 発表場所
      国立国語研究所
    • 年月日
      2013-02-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 同格連体名詞の外来語-文法機能からみた外来語の基本語化-2012

    • 著者名/発表者名
      金愛蘭・石井正彦
    • 学会等名
      韓国日本語学会
    • 発表場所
      (韓国)サンミョン大学
    • 年月日
      2012-03-24
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 同格連体名詞の外来語-文法機能からみた外来語の基本語化-2012

    • 著者名/発表者名
      金愛蘭・石井正彦
    • 学会等名
      韓国日本語学会
    • 発表場所
      韓国・サンミョン大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 外来語動詞『チェックする』の基本語化-20世紀後半の通時的新聞コーパスを用いて-2011

    • 著者名/発表者名
      金愛蘭
    • 学会等名
      計量国語学会
    • 発表場所
      国立国語研究所
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 外来語動詞「チェックする」の基本語化-20世紀後半の通時的新聞コーパスを用いて-2011

    • 著者名/発表者名
      金愛蘭
    • 学会等名
      計量国語学会
    • 発表場所
      立正大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 文法・文章機能からみた外来語の基本語化

    • 著者名/発表者名
      金愛蘭
    • 学会等名
      JLVC2013年
    • 発表場所
      国立国語研究所
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 外来語動名詞『チェック』の基本語化-通時的新聞コーパス調査と意識調査の結果から-, 現代日本語の動態研究 (相澤正夫編)2013

    • 著者名/発表者名
      金愛蘭
    • 出版者
      おうふう
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 「外来語動名詞『チェック』の基本語化 -通時的新聞コーパス調査と意識調査の結果から-」相澤正夫編『現代日本語の動態研究』2013

    • 著者名/発表者名
      金愛蘭
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      おうふう
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 外来語の基本語化, 外来語研究の新展開 (陣内正敬・田中牧郎・相澤正夫編)2012

    • 著者名/発表者名
      金愛蘭
    • 出版者
      おうふう
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 外来語研究の新展開2012

    • 著者名/発表者名
      (陣内正敬・田中牧郎・相澤正夫編)金愛蘭
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      おうふう
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi