• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

民間高齢者施設の料金とサービス内容の関連性について

研究課題

研究課題/領域番号 23730239
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用経済学
研究機関香川大学

研究代表者

小松 秀和  香川大学, 経済学部, 教授 (80330877)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2012年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード高齢者施設 / 介護
研究概要

①介護の経済効果、②高齢者住まい法改正による民間高齢者施設の再編、③民間高齢者施設の料金とサービス内容の関連性、について次の研究成果を得た。①産業連関分析によると、介護のような労働集約型産業では一次効果は公共事業等より低いものの追加効果を含めて考えればそれらを上回る経済効果をもつ場合がある。②サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)の登場で状況把握・生活相談が重要なサービスに位置付けられ、外部の介護サービスの利用次第ではサ高住が特定施設等の代替となり得る。③民間高齢者施設の料金は立地と人員配置と強い関連性が見られる。ただし、人員配置はあくまで標榜上の数値であり、それを担保する仕組みが必要である。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] 民間高齢者施設の再編―サービス付き高齢者向け住宅について―2013

    • 著者名/発表者名
      小松 秀和
    • 雑誌名

      香川大学研究年報

      巻: 52 ページ: 53-66

    • NAID

      40019636753

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 介護の産業連関分析―全国及び四国4県について―2012

    • 著者名/発表者名
      小松 秀和
    • 雑誌名

      香川大学経済論叢

      巻: 第84巻、第4号 ページ: 129-142

    • NAID

      120007009739

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 民間高齢者施設の再編―サービス付き高齢者向け住宅について―2012

    • 著者名/発表者名
      小松秀和
    • 雑誌名

      香川大学経済学部研究年報

      巻: 52 ページ: 53-66

    • NAID

      40019636753

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 介護の産業連関分析―全国及び四国4県について―2012

    • 著者名/発表者名
      小松秀和
    • 雑誌名

      香川大学経済論叢

      巻: 84巻 ページ: 129-142

    • NAID

      120007009739

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi