• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社交不安に関連する認知バイアスの多面的検討

研究課題

研究課題/領域番号 23730674
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 臨床心理学
研究機関金沢工業大学

研究代表者

松本 圭  金沢工業大学, 基礎教育部, 准教授 (40367446)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード社交不安 / 認知バイアス / 認知行動療法 / 解釈バイアス / 自己評価バイアス / ライフイベント / 注意バイアス / 臨床心理学
研究成果の概要

注意、記憶、解釈等の認知処理の歪み、いわゆる認知バイアスは、社交不安を強め、維持する要因の一つと考えられている。本研究では認知バイアスと社交不安との関連を多面的に検討することを目的としていた。まずはこれまでわが国では測定方法が確立されていなかった、刺激に直面したその場(オンライン)で生じる解釈バイアスを測定する実験手法の開発を試みた。また、社交不安の軽減に効果を有する認知行動療法が、認知バイアス、特に自分の人前でのパフォーマンスに対する評価のゆがみである自己評価バイアスに与える影響を検討した。最後に、今後の研究の展開として、過去のライフイベントと社交不安の関連についても予備的検討を行った。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2014 2013 2011 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] 過去のネガティブ・ポジティブなライフイベントが大学生の現在の精神健康に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      松本圭・伊丸岡俊秀・近江政雄・鶴谷奈津子・石川健介・渡邊伸行
    • 雑誌名

      心理学の諸領域

      巻: 3 ページ: 21-29

    • NAID

      40020236428

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 社交不安におけるポジティブな解釈バイアスを測定する試み2014

    • 著者名/発表者名
      吉岡由香・松本圭・塩谷亨
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第40回大会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県・富山市)
    • 年月日
      2014-11-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 過去のライフイベントが大学生の現在の精神健康に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      松本圭・伊丸岡俊秀・近江政雄・鶴谷奈津子・石川健介・渡邊伸行
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] スピーチ不安を有する大学生に対する集中的な集団認知行動療法の効果2013

    • 著者名/発表者名
      松本圭
    • 学会等名
      日本行動療法学会第39回大会
    • 発表場所
      帝京平成大学(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] スピーチ不安を有する大学生の自己評価バイアス-社交不安との関連と集団認知行動療法による変化2013

    • 著者名/発表者名
      松本圭
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      札幌市産業振興センター(札幌)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] スピーチ不安に対する集団認知行動療法がスピーチ前後の脳活動に及ぼす影響―近赤外分光法(NIRS)による予備的検討―2011

    • 著者名/発表者名
      松本圭・伊丸岡俊秀・近江政雄
    • 学会等名
      日本行動療法学会第37回大会
    • 発表場所
      飯田橋レインボービル(東京)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 勤労者を対象とした認知行動療法を取り入れたこころの健康づくり教室(第一報)2011

    • 著者名/発表者名
      村中泰子・西山志満子・松本圭・中島眞由美・谷川智子・黒崎実千代・中松美由紀・佐藤梨穂・武田広子・瀧波賢治・鈴木道雄・松井三枝
    • 学会等名
      日本行動療法学会第37回大会
    • 発表場所
      飯田橋レインボービル(東京)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] fMRIによる感情刺激処理時の脳活動の検討2011

    • 著者名/発表者名
      國見充展・伊丸岡俊秀・松田幸久・松本圭・松井三枝
    • 学会等名
      日本ヒト脳機能マッピング学会第13回大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 社交不安が情動サッカード課題に与える影響―介入の影響について―2011

    • 著者名/発表者名
      伊丸岡俊秀・松本圭・近江政雄
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部(東京)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 表情判断の神経基盤と社交不安特性の関係2011

    • 著者名/発表者名
      伊丸岡俊秀・國見充展・松田幸久・松本圭・松井三枝・西条寿夫
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第30回大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 勤労者を対象とした短期集団認知行動療法の効果―介入前後における効果指標の検討―

    • 著者名/発表者名
      松本圭・西山志満子・村中泰子・瀧波賢治・松井三枝
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 勤労者を対象とした短期集団認知行動療法の効果―セッション毎の気分変化の検討―

    • 著者名/発表者名
      西山志満子・松本圭・村中泰子・瀧波賢治・松井三枝
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] スピーチ不安を有する大学生に対する集団認知行動療法の効果-自己評価バイアスの変化についての一考察―

    • 著者名/発表者名
      松本圭
    • 学会等名
      日本行動療法学会第38回大会
    • 発表場所
      立命館大学(京都)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi