研究課題/領域番号 |
23760459
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
水工学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
KIM Sunmin 京都大学, 工学研究科, 准教授 (10546013)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 統計的DS / 気候変動 / 降水データ / 東南アジア / 全球気候モデル / アンサンブル降水出力 / ダウンスケーリング |
研究概要 |
本研究では,同じ初期条件と境界条件で計算されたマルチスケール全球気候モデルMRI-AGCM60km(60km空間・日単位時間分解能)とMRI-AGCM20km(20km空間・1時間単位時間分解能)の出力データの相互関係を分析することで,MRI-ACM60kmを用いて計算された異なる初期条件と境界条件の12個のアンサンブル降水出力に対して統計的ダウンスケーリング手法を適用し,アンサンブル効果を持っている複数の20km解像度の降水データを作成した.
|