• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低炭素型都市づくりに向けた地産地消の持続可能性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23760564
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関千葉大学

研究代表者

郭 東潤  千葉大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (10375610)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード地産地消 / 公共空間 / 低炭素社会 / 地域再生 / 賑わい / 市場 / 空間デザイン / 可視化 / 空間デザイン
研究概要

近年、低炭素社会の実現に向けた具体的な取組みが注目される中、「地産地消」は環境負荷低減ならびに地域産業の振興策の一つともいえる。本研究の目的は、1)生活に根ざした地産地消を対象に環境負荷低減の観点から基本構造を解明すること、2)デザイン可視化に焦点をあて、地産地消がつくり出す空間の構造を体系化することである。
その結果、次のような成果が得られた。1)ニューヨーク市(アメリカ)、アムステルダム市(オランダ)、ソウル市(韓国)、上海市(中国)、台北市(台湾)の地産地消に係る制度と運用実態を明らかにした。2)千葉市内の朝市の調査を通して地産地消が生み出す賑わいの実態と市民意識を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (16件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Social Sustainability in Rurban Areas Japan : Communities Connectivity and the Morning Markets2013

    • 著者名/発表者名
      D.Y KWAK
    • 雑誌名

      6th International Urban Design Conference (UDC2013)

      巻: (DVD-R) ページ: 111-121

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Social Sustainability in Rurban Areas Japan: Communities Connectivity and the Morning Markets2013

    • 著者名/発表者名
      Dongyun KWAK
    • 雑誌名

      International Urban Design Conference

      巻: 6th DVD-R ページ: 111-121

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Understanding of Community Design in Japan and Korea2011

    • 著者名/発表者名
      D.Y KWAK and Y. FEN
    • 雑誌名

      International Conference on Urban Planning and Sustainable Development (UPSD2011)

      ページ: 170-184

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Understanding of Community Design in Japan and Korea2011

    • 著者名/発表者名
      Dongyun KWAK and Yao FEN
    • 雑誌名

      International Conference on Urban Planning And Sustainable Development (UPSD 2011)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 東アジアにおける公共空間利用と市場に関する研究その1,-韓国ソウル市の13市場を対象として-2013

    • 著者名/発表者名
      郭東潤, 他
    • 学会等名
      (社)日本建築学会学術講演梗概集(北海道)
    • 発表場所
      北海道大学(F-1)
    • 年月日
      2013-08-31
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] A Study on the Management of Public Spaces and Markets in East Asia, Part 2 : Case Studies of Markets in Shanghai, China2013

    • 著者名/発表者名
      S. TANG and D.Y KWAK
    • 学会等名
      (社)日本建築学会学術講演梗概集(北海道)
    • 発表場所
      北海道大学(F-1)
    • 年月日
      2013-08-31
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 東アジアにおける公共空間利用と市場に関する研究その3,‐台湾台北市の夏路観光市場を事例として‐2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤伊久太郎・郭東潤, 他
    • 学会等名
      (社)日本建築学会学術講演梗概集(北海道)
    • 発表場所
      北海道大学(F-1)
    • 年月日
      2013-08-31
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 市民主体のまちづくり活動に向けて―千葉市パラソルギャラリーを事例に―2013

    • 著者名/発表者名
      高田翔・郭東潤, 他
    • 学会等名
      2012年度日本建築学会関東支部研究発表会論文集
    • 発表場所
      日本建築会館(CD-R)
    • 年月日
      2013-03-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 東アジアにおける公共空間利用と市場に関する研究 その1,‐韓国ソウル市の13市場を対象として‐2013

    • 著者名/発表者名
      郭東潤他
    • 学会等名
      (社)日本建築学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] A Study on the Management of Public Spaces and Markets in East Asia, Part 2:Case Studies of Markets in Shanghai, China2013

    • 著者名/発表者名
      S. TANG and D.Y KWAK
    • 学会等名
      (社)日本建築学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 東アジアにおける公共空間利用と市場に関する研究 その3,‐台湾台北市の夏路観光市場を事例として‐2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤伊久太郎・郭東潤他
    • 学会等名
      (社)日本建築学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 地産地消に関する市民意識調査-千葉市稲毛区役所の朝市を対象に-2012

    • 著者名/発表者名
      奥平純子・郭東潤, 他
    • 学会等名
      (社)日本建築学会学術講演梗概集(東海)
    • 発表場所
      名古屋大学(F-1)
    • 年月日
      2012-09-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] A Study on Local Revitalization and Public Spaces in China : Case Studies of Markets in Wuhan, China2012

    • 著者名/発表者名
      S. TANG and D.Y KWAK
    • 学会等名
      (社)日本建築学会学術講演梗概集(東海)
    • 発表場所
      名古屋大学(F-1)
    • 年月日
      2012-09-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 台湾台北市の公共空間利用と市場に関する研究その1-12市場を対象として-2012

    • 著者名/発表者名
      郭東潤, 他
    • 学会等名
      (社)日本建築学会学術講演梗概集(東海)
    • 発表場所
      名古屋大学(F-1)
    • 年月日
      2012-09-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 台湾台北市の公共空間利用と市場に関する研究その2‐寧夏観光夜市と建國假日玉市に着目して‐2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤伊久太郎・郭東潤, 他
    • 学会等名
      (社)日本建築学会学術講演梗概集(東海)
    • 発表場所
      名古屋大学(F-1)
    • 年月日
      2012-09-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 地産地消に関する市民意識調査‐千葉市稲毛区役所の朝市を対象に‐2012

    • 著者名/発表者名
      奥平純子・郭東潤他
    • 学会等名
      2012年度日本建築学会学術講演梗概集(東海)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] A Study on Local Revitalization and Public Spaces in China: Case Studies of Markets in Wuhan, China2012

    • 著者名/発表者名
      TANG Shouni and Dongyun KWAK etc.
    • 学会等名
      2012年度日本建築学会学術講演梗概集(東海)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 台湾台北市の公共空間利用と市場に関する研究 その1‐12市場を対象として‐2012

    • 著者名/発表者名
      郭東潤・北原理雄他
    • 学会等名
      2012年度日本建築学会学術講演梗概集(東海)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 台湾台北市の公共空間利用と市場に関する研究 その2‐寧夏観光夜市と建國假日玉市に着目して‐2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤伊久太郎・郭東潤他
    • 学会等名
      2012年度日本建築学会学術講演梗概集(東海)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 市民主体のまちづくり活動に向けて―千葉市パラソルギャラリーを事例に―

    • 著者名/発表者名
      高田翔・郭東潤他
    • 学会等名
      2012年度日本建築学会関東支部研究発表会論文集
    • 発表場所
      日本建築会館
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] INTERDISCIPLINARY CROSSING AND INTERGRATION2012

    • 著者名/発表者名
      Fei Lv, D.Y. KWAK, et al.
    • 出版者
      HARBIN INSTITUTE OF TECHNOLOGY PRESS
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] INTERDISCIPLINARY CROSSING AND INTERGRATION2012

    • 著者名/発表者名
      Dongyun KWAK
    • 総ページ数
      325
    • 出版者
      HARBIN INSTITUTE OF TECHNOLOGY PRESS (Edited by Fei Lv et al.)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi