• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

タンパク質分解マシナリーの協調によるミトコンドリア機能維持の分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23770239
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 細胞生物学
研究機関沖縄科学技術大学院大学

研究代表者

武田 鋼二郎  沖縄科学技術大学院大学, グループリーダー (90426578)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2011年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード細胞 / 蛋白質 / ミトコンドリア / 蛋白質分解 / 寿命 / タンパク質分解 / プロテアソーム / 細胞周期 / G0期
研究概要

ミトコンドリアの機能維持に関わるタンパク質分解経路因子を同定する為に分裂酵母をモデルとして遺伝学的スクリーニングをおこなった。その結果、潜在的なRINGfinger型ユビキチン連結酵素E3のひとつが、細胞が分裂と成長を停止するG0(静止)期において次期特異的にミトコンドリアの形態、分解に関与し、G0期の細胞の寿命の維持に必須であることを発見した。同定されたE3酵素の機能解析が進行中である。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Implications for proteasome nuclear localization revealed by the structure of the nuclear proteasome tether protein Cut82011

    • 著者名/発表者名
      Takeda, K., Tonthat, N., Glover, T., Xu, W., Koonin, E., Yanagida, M., and Schumacher, M
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 108 ページ: 16950-16955

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of genes affecting the toxicity of anti-cancer drug Bortezomib by genome-widescreening in S.pombe2011

    • 著者名/発表者名
      Takeda, K., Mori, A., and Yanagida,M.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6(7)

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mis17 is a regulatory models of the Mis6-Mal2-Sim4 centromere complexthat is required for the recruitment of CenH3/CENP-Ain fissionyeast2011

    • 著者名/発表者名
      Shiroiwa, Y., Hayashi, T., Fujita, Y., Villar-Briones, A., Ikai, N., Takeda, K., Ebe, M., and Yanagida,M.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6(3)

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of genes affecting the toxicity of anti-cancer drug bortezomib by genome-wide screening in S.ppombe2011

    • 著者名/発表者名
      Kojiro Takeda, Ayaka Mori and Mitsuhiro Yanagida
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6 号: 7 ページ: 222021-222021

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0022021

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Implications for proteasome nuclear localization revealed by the structure of the nuclear proteasome tether protein Cut82011

    • 著者名/発表者名
      Kojiro Tkeda, Nam K. Tonthat, Tiffany Glover, Weijun Xu, Eugene V. Koonin, Mitsuhiro Yanagida, and Maria A. Schumacher
    • 雑誌名

      PNAS

      巻: 108 号: 41 ページ: 16950-16955

    • DOI

      10.1073/pnas.1103617108

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 蛋白質分解系の協調によるミトコンドリア品質管理と静止期細胞の寿命維持2011

    • 著者名/発表者名
      武田鋼二郎
    • 学会等名
      アステラス病態代謝研究会第42階研究報告会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-10-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] The nuclear proteasome tethering factor Cut8 directly binds to the nuclear envelope through 14-3-3-like structure2011

    • 著者名/発表者名
      Kojiro Takeda, Nam K tonthat, Tiffany Glover, Weijun Xu, Eugene V. Koonin, Mitsuhiro Yanagida and Maria Schumacher.
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 抗がん剤ボルテゾミブ添加と合成致死となる分裂酵母遺伝子破壊株の単離2011

    • 著者名/発表者名
      武田鋼二郎,森礼郁,柳田充弘.
    • 学会等名
      第44回酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Implications for proteasome nuclear localization revealed by the structure of the nuclear proteasome tether protein Cut82011

    • 著者名/発表者名
      Kojiro Takeda, Nam K tonthat, Tiffany Glover, Weijun Xu, Eugene V. Koonin, Mitsuhiro Yanagida and Maria Schumacher.
    • 学会等名
      The 5th International Workshop on Cell Regulations in Division and Arrest
    • 発表場所
      Okinawa
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 抗がん剤ボルテゾミブ添加と合成致死となる分裂酵母遺伝子破壊株の単離2011

    • 著者名/発表者名
      武田鋼二郎
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 分裂酵母26Sプロテアソーム核/核膜局在化因子Cut8の持つ14-3-3タンパク質様のユニークな構造とその核膜局在化における役割2011

    • 著者名/発表者名
      武田鋼二郎
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2023-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi