• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ブドウ果実におけるフラボノイド代謝に関与する遺伝子の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 23780036
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 園芸学・造園学
研究機関独立行政法人酒類総合研究所

研究代表者

小山 和哉  独立行政法人酒類総合研究所, その他部局等, 主任研究員 (30416424)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード二次代謝 / ブドウ / ストレス応答 / フラボノイド / プロアントシアニジン / 機能ゲノム科学 / 園芸学 / ゲノム / 果樹 / 遺伝子 / ストレス
研究成果の概要

フラボノイドはその機能性や色・呈味性から注目されている。異なる環境下で栽培したブドウ果実の各フラボノイドの量や組成とともに遺伝子発現について網羅的な解析を行った。異なる光環境下でのプロアントシアニジン(縮合型タンニン)含量の変化と呼応した発現を示す遺伝子群を抽出し、制御因子であるVvMYBPARを同定した。ブドウ培養細胞及びシロイヌナズナ・ブドウ形質転換体を用いた解析により、VvMYBPARはプロアントシアニジン特異的な制御因子であることが示された。また、既に報告のあるブドウの制御因子と異なる組織・時期特異性を示し、異なるプロアントシアニジン特異的生合成系遺伝子を制御していることが示唆された。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014 2013 2011 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Functional characterization of a new grapevine MYB transcription factor and regulation of proanthocyanidin biosynthesis in grapes2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Koyama*, Mineyo Numata, Ikuko Nakajima, Nami Goto-Yamamoto, Hideo Matsumura, and Nobukazu Tanaka
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany

      巻: 65(15) 号: 15 ページ: 4433-4449

    • DOI

      10.1093/jxb/eru213

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Genome-based approach to elucidate the regulation of flavonoid biosynthesis in grapes2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Koyama
    • 学会等名
      ゲノム育種セミナー
    • 発表場所
      酒類総合研究所
    • 年月日
      2014-10-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Identification of flavonoid biosynthesis in grape berries by using SuperSAGE analysis2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Koyama*, Mineyo Numata, Nami Goto-Yamamoto, Hideo Matsumura, Nobukazu Tanaka
    • 学会等名
      9th international symposium on grapevine physiology & biotechnology
    • 発表場所
      La Serena, Chile
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] スーパーセージ法によるブドウ果実中のプロアントシアニジン生合成関連遺伝子の同定2013

    • 著者名/発表者名
      小山和哉*、沼田美子代、後藤(山本)奈美、松村英生、田中伸和
    • 学会等名
      平成25年度園芸学会秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Identification of flavonoid biosynthesis genes in grape berries by using SuperSAGE analysis2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Koyama*, Mineyo Numata, Nami Goto (Yamamoto), Hideo Matsumura, Nobukazu Tanaka
    • 学会等名
      9th international symposium on grapevine physiology & biotechnology
    • 発表場所
      La Serena, Chile
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 紫外・可視光がブドウ幼果のフラボノイド生合成に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      小山和哉
    • 学会等名
      日本ブドウ・ワイン学会2011年大会
    • 発表場所
      ホテル中村屋(長野県塩尻市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [備考] 独立行政法人酒類総合研究所 研究成果情報 最近の研究成果

    • URL

      http://www.nrib.go.jp/data/seika/NewSeika.htm

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi