研究課題/領域番号 |
23790207
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
医療系薬学
|
研究機関 | 名城大学 |
研究代表者 |
加藤 美紀 名城大学, 薬学部, 准教授 (70345594)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2011年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | 脳 / グルクロン酸抱合 / UGT1a / mRNA / 誘導 / UGT1A / mRNA / タンパク質 |
研究概要 |
ラット脳UGT1A分子種およびウンベリフェロングルクロン酸抱合活性およびアセトアミノフェングルクロン酸抱合活性は脳部位ごとに異なる発現量および活性値を示すことを明らかにした。またフェノバルビタール投与により、脳UGT1A1、UGT1A6、UGT1A7のmRNA発現量は増加し、アセトアミノフェングルクロン酸抱合活性の上昇も認められた。
|