• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心臓形態形成における選択的細胞分化誘導とそれに関わる不均一シグナル伝達機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23790232
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

坂部 正英  奈良県立医科大学, 循環器システム医科学, 助教 (00525983)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2011年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード細胞分化 / 組織形成 / 心臓発生学 / 発生遺伝学 / 心臓発生 / 心内膜床 / シグナル伝達 / Notch / EMT / Notch情報伝達系 / 心内膜床培養モデル
研究概要

心臓発生過程で形成される『心内膜床』は成熟心臓の中隔や弁の原基であり、心臓形態形成に必須の組織である。我々は、心内膜床形成には心臓内皮細胞における選択的かつ不均一な細胞分化誘導メカニズムが必要で、そのメカニズムにNotch情報伝達系が関与することを見出している。本研究では、Notch活性モニターマウスを用いたライブイメージング解析、およびNotch受容体の下流ターゲット因子の遺伝子解析により、心内膜床形成におけるNotchシグナル伝達のダイナミクスとその意義の解明を試みた。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [学会発表] Roles of Hrt family of Notch downstream transcription factors in developing endothelium during vascular formation2013

    • 著者名/発表者名
      坂部正英
    • 学会等名
      日本Notch研究会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Roles of Hairy-Related Transcription factors in developing endothelium during vascular formation2012

    • 著者名/発表者名
      坂部正英
    • 学会等名
      日本血管生物医学会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.naramed-u.ac.jp/research/amrc/csr/index.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi