研究課題/領域番号 |
23790250
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
生理学一般
|
研究機関 | 宮崎大学 |
研究代表者 |
川口 真紀子 宮崎大学, 医学部, 助教 (90405598)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | 腸上皮 / セリンプロテアーゼ / 細胞膜結合型セリンプロテアーゼインヒビター / 上皮機能 / プロテアーゼ / 病理学 |
研究概要 |
Hepatocyte growth factor activator inhibitor type 1 (HAI-1)の腸上皮組織における生理的意義を明らかにするため、腸管上皮特異的HAI-1ノックアウト(KO)マウスを用いて解析した。HAI-1 KOマウスの大腸組織では杯細胞の減少、腸陰窩の形態異常がみられた。さらにKOマウスは腸上皮の透過性が亢進しており、炎症に対する感受性が亢進していることが明らかになった。これらの結果から、HAI-1は腸上皮の完全性維持に重要な役割を有していることが明らかになった。
|