研究課題/領域番号 |
23790324
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
医化学一般
|
研究機関 | 独立行政法人国立国際医療研究センター (2012) 東京大学 (2011) |
研究代表者 |
進藤 英雄 独立行政法人国立国際医療研究センター, 脂質シグナリングプロジェクト, 上級研究員 (10401027)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2011年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | 細胞医化学 / リゾリン脂質アシル転移酵素 / リン脂質 / 生理活性 / 脂質 / アレルギー・ぜんそく |
研究概要 |
生体膜リン脂質を多様化するリゾリン脂質アシル転移酵素群をターゲットとして研究を進めた。リン脂質変化、リゾリン脂質アシル転移酵素発現と活性変動を調べた。本研究期間では、脂肪細胞への分化に関与するLPCAT3、精巣機能成熟に関与する脂肪酸のLPAAT3による貯蔵、細胞周期に連動するPC-20:4、生理活性を持つ脂肪酸(パルミトレイン酸)のPIへの貯蔵などがわかった。今後、これらの情報をもとに、さらに細胞レベルでのアシル転移酵素機能の解明が必要となる。
|