研究課題
若手研究(B)
近年、生活習慣病の分子基盤として内因性リガンドと病原体センサー間で誘導される自然炎症が注目されている。本研究により、自然炎症の一端を担う MRP8/TLR4シグナル経路の活性化が糖尿病性腎症の進展に重要であることが明らかとなった。さらにMRP8 発現はヒト糖尿病性腎症の腎組織においても病態を反映できる可能性が確認され、新しい治療標的として期待される。
すべて 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 2件) 図書 (3件) 備考 (2件)
Peritoneal Dialysis International
巻: 33(2) 号: 2 ページ: 143-154
10.3747/pdi.2011.00033
Perit Dial Int
巻: 33 ページ: 143-154
J Am Soc Nephrol
巻: 23 ページ: 1198-1209
Diabetologia
巻: 55:2256-2266 号: 8 ページ: 2256-2266
10.1007/s00125-012-2578-1
120004225542
巻: 23:1198-1209 号: 7 ページ: 1198-1209
10.1681/asn.2011100985
Kidney Int.
巻: 81 号: 2 ページ: 160-169
10.1038/ki.2011.305
巻: 55 ページ: 2256-2266
巻: in press
Annual Review腎臓2012
巻: 1 ページ: 133-139
http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~med2/index-jp.html