• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

一酸化炭素とアデノシン受容体の相互作用による肺移植後拒絶反応軽減の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23791577
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 胸部外科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

大塚 崇  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (40306717)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2011年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード肺移植 / 拒絶反応 / 一酸化炭素 / 急性肺障害
研究概要

マウス気管移植モデルにおいてCORM-2を用いて移植後の拒絶反応を検討した。CORM-2投与群では炎症性サイトカイン、Tリンパ球の浸潤、気管上皮、気管上皮下層の肥厚が対照群に比して抑制されることが示された。CORM-2の放出する一酸化炭素が気管移植後拒絶反応を抑制していると考えられた。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] CORM-2のBOに対する抑制効果2013

    • 著者名/発表者名
      大塚 崇
    • 学会等名
      日本呼吸器外科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Wate-soluble carbon monoxide-releasing molecule attenuates allograft airway rejection2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ohtsuka, Taichiro Goto, Masaki Anraku, Mitsutomo Kohno, Hiroaki Nomori
    • 学会等名
      International society of heart and lung transplantation
    • 発表場所
      プラハ チェコ
    • 年月日
      2012-04-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Carbon Monoxide-Releasing Molecule Attenuates Allograft Airway Rejection2012

    • 著者名/発表者名
      大塚 崇
    • 学会等名
      International society of Heart and Lung transplantation
    • 発表場所
      チェコ プラハ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] マウス気管移植(同所と異所)によるbronchiolitis obliterans モデルの検討Tracheal allograft oblitaration in a murine tracheal transplant model2011

    • 著者名/発表者名
      大塚 崇、後藤太一郎、安樂 真樹、河野 光智、泉 陽太郎、堀之内宏久、野守 裕明
    • 学会等名
      第64回日本胸部外科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-10-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi