• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝子導入神経幹細胞移植モデルを使用した膠芽腫に対する新たな治療標的分子の探索

研究課題

研究課題/領域番号 23791588
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 脳神経外科学
研究機関金沢大学

研究代表者

玉瀬 玲  金沢大学, 医学系, 協力研究員 (10595458)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2011年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードグリオーマ / 幹細胞 / マウスモデル / 標的分子 / マイクロアレイ / 分子標的
研究概要

本研究では遺伝子導入神経幹細胞を移植したマウスグリオーマモデルを用いて、グリオーマ幹細胞に特異的な発現分子を探索した。GFPで標識したグリオーマ幹細胞(GFP陽性細胞群)と陰性細胞群を抽出し、両群でマイクロアレイによる発現遺伝子プロファイルを作成した。GFP陽性群で高発現を示す遺伝子を50種類リストアップした。このうちグリオーマ幹細胞に高発現する2つの有望な分子を見出した。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Nucleostemin in injury-induced liver regeneration.2012

    • 著者名/発表者名
      Shugo. H
    • 雑誌名

      Stem cells Dev.

      巻: 21 号: 16 ページ: 3044-3054

    • DOI

      10.1089/scd.2011.0725

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] マウスグリオーマモデルを用いた新たな治療標的分子の探索2012

    • 著者名/発表者名
      玉瀬玲、中田光俊、平尾敦、〓田潤一郎
    • 学会等名
      第13回日本分子脳神経外科学会
    • 発表場所
      熊本市国際交流会館(熊本)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] マウスグリオーマモデルを用いた新たな治療標的分子の探索2012

    • 著者名/発表者名
      玉瀬玲、中田光俊、平尾敦、濵田潤一郎
    • 学会等名
      第13回日本分子脳神経外科学会
    • 発表場所
      熊本市国際交流会館(熊本)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 金沢大学脳神経外科

    • URL

      http://neurosurgery.w3.kanazawa-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://neurosurgery.w3.kanazawa-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi