• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生殖細胞特異的に発現するエストロゲン受容体beta標的遺伝子Bnc1の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 23791803
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 産婦人科学
研究機関東北大学

研究代表者

井原 基公  東北大学, 大学病院, 助教 (50403506)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード生殖 / 不妊 / 卵成熟 / SUMO化 / Bnc1 / エストロゲン受容体beta
研究概要

生殖細胞とkeratinocyte特異的に高発現するBasonuclin1(Bnc1)の遺伝子発現が、エストロゲン受容体beta(ERbeta)によって制御される可能性を見出した。Bnc1は卵母細胞の成熟過程において、これまで報告された局在とは異なることを見出した。また、Bnc1にはisoformが存在し、ミトコンドリアに局在する可能性を見出した。このisoformはSUMO1ではなく、SUMO2/3特異的にSUMO化されることも明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Paternal poly(ADP-ribose) metabolism modulates retention of inheritable sperm histones and early embryonic gene expression2014

    • 著者名/発表者名
      Ihara M, Meyer-Ficca ML, Leu NA, Rao S, Li F, Gregory BD, Zalenskaya IA, Schultz RM, and Meyer RG
    • 雑誌名

      PLoS Genet

      巻: 10(5) 号: 5 ページ: e1004317-e1004317

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1004317

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alteration of poly(ADP-ribose) metabolism affects murine sperm nuclear architecture by impairing pericentric heterochromatin condensation2013

    • 著者名/発表者名
      Meyer-Ficca ML, Lonchar JD, Ihara M, Rader JJ, and Meyer RG
    • 雑誌名

      Chromosoma

      巻: 122(4) 号: 4 ページ: 319-335

    • DOI

      10.1007/s00412-013-0416-y

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 活性酸素 : 生殖細胞と酸化ストレス2013

    • 著者名/発表者名
      井原基公、有馬隆博
    • 雑誌名

      医歯薬出版「医学のあゆみ」

      ページ: 851-855

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ポリ(ADP-リボシル)化反応異常はヘテロクロマチンの凝縮障害によって精子の核構造に影響する2013

    • 著者名/発表者名
      井原基公, Mirella L. Meyer-Ficca, Julia D. Lonchar, Jessica J. Bader,八重樫伸生, Ralph G. Meyer
    • 学会等名
      第61回北日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      旭川市
    • 年月日
      2013-09-07
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 精子形成期のポリ(ADP-リボシル)化反応は初期胚遺伝子発現制御に関与する2012

    • 著者名/発表者名
      井原基公, Mirella L. Meyer-Ficca, Richard M. Schultz, Jessica J. Bader,菅原準一,八重樫伸生, Ralph G. Meyer
    • 学会等名
      第57回日本生殖医学会学術講演会
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2012-11-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Basonuclin1は卵母細胞・着床前期胚におけるribosomal RNA variantの遺伝子発現制御に関与しない2012

    • 著者名/発表者名
      井原基公・Hung Tseng・Richard M. Schultz
    • 学会等名
      第52回日本哺乳動物卵子学会学術集会
    • 発表場所
      大田原市
    • 年月日
      2012-05-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 精子におけるポリ(ADPリボース)化反応異常は初期胚における遺伝子発現に影響する2011

    • 著者名/発表者名
      井原基公, Mirella L. Meyer-Ficca, Julia D. Lonchar,菅原純一,八重樫伸生, Ralph G. Meyer
    • 学会等名
      第56回日本生殖医学会学術講演会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2011-12-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 精子におけるポリ(ADP-リボ-ス)化反応異常は初期胚における遺伝子発現に影響する2011

    • 著者名/発表者名
      井原基公, Mirella L. Meyer-Ficca, Julia Lonchar, Kenneth J. McLaughlin,菅原準一,八重樫伸生, Richard M. Schultz, and Ralph G. Meyer
    • 学会等名
      第59回北日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      秋田市
    • 年月日
      2011-09-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi