研究課題/領域番号 |
23791896
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
耳鼻咽喉科学
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
藤田 岳 神戸大学, 医学研究科, 医学研究員 (90533711)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2011年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 糖尿病 / 音響外傷 / 難聴 / 内耳 / 国際情報交流 |
研究概要 |
我々は糖尿病患者が難聴になるメカニズムについて、マウスを用いた実験系で調べた。薬物を投与して1型糖尿病モデルマウスを作成し、経時的な聴力変化と内耳の形態を観察したところ、経時的な聴力変化に正常のマウスと糖尿病マウスで差はなかったが、糖尿病マウスでは蝸牛の血管壁の肥厚がみられ、また音響外傷からの回復が障害されていた。このことは糖尿病の蝸牛は音響などの障害に脆弱である可能性を示唆するものであった。
|