研究課題/領域番号 |
23890203
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
内科学一般(含心身医学)
|
研究機関 | 慶應義塾大学 |
研究代表者 |
森實 隆司 慶應義塾大学, 医学部, 助教 (00468505)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 多能性幹細胞 / 胚性幹細胞 / 尿細管細胞 / 腎臓 / 人工多能性幹細胞 / 尿細管上皮細胞 / 再生医療 / KSP / 再生 |
研究概要 |
抗 KSP 抗体による KSP 陽性細胞の純化を介して、胚性幹細胞からin vitroでの尿細管細胞の分化誘導方法を確立した。ES 細胞由来の KSP 陽性細胞は、網羅的遺伝子解析から、発生段階の腎臓と類似した特性を有している事が示され、3 次元培養で尿細管に類似した管状構造を再現した。この尿細管構造は、Wnt4 によって形成が促進され、KSP 陽性細胞は管状構造を形成する事で、各セグメントの尿細管細胞に分化する事が出来た。
|