研究課題/領域番号 |
23H05437
|
研究種目 |
基盤研究(S)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
大区分B
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
佐伯 修 九州大学, マス・フォア・インダストリ研究所, 教授 (30201510)
|
研究分担者 |
大本 亨 早稲田大学, 理工学術院, 教授 (20264400)
鎌田 聖一 大阪大学, 大学院理学研究科, 教授 (60254380)
古宇田 悠哉 慶應義塾大学, 経済学部(日吉), 教授 (20525167)
粕谷 直彦 北海道大学, 理学研究院, 准教授 (70757765)
片長 敦子 岩手大学, 教育学部, 准教授 (20373128)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-12 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
101,920千円 (直接経費: 78,400千円、間接経費: 23,520千円)
2024年度: 20,020千円 (直接経費: 15,400千円、間接経費: 4,620千円)
2023年度: 21,840千円 (直接経費: 16,800千円、間接経費: 5,040千円)
|
キーワード | 写像の特異点論 / 幾何的トポロジー / 多様体 / 幾何構造 / 次世代カタストロフ理論 |
研究開始時の研究の概要 |
近年,幾何構造を本質的に取り入れることで,幾何的トポロジーにおいて著しく重要で斬新な結果が多数得られている.本研究では,そうした強力な幾何的アイデアを写像の特異点論に持ち込み,既存の概念・定式化・手法を革新し,特に大域的特異点論の飛躍的発展を図る.また,逆に幾何的トポロジーに特異点論から新しい道を切り開き,重要な諸問題の解決を図る.さらにそうした革新的研究によって新研究領域を創成し,数学イノベーションを通して社会に大きく貢献する.
|