研究課題/領域番号 |
24246092
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
土木環境システム
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
米田 稔 京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (40182852)
|
研究分担者 |
福谷 哲 京都大学, 原子炉実験所, 准教授 (00332734)
池上 麻衣子 京都大学, 原子炉実験所, 助教 (10625528)
松井 康人 京都大学, 大学院工学研究科, 講師 (50523501)
高岡 昌輝 京都大学, 大学院工学研究科, 教授 (80252485)
大下 和徹 京都大学, 大学院工学研究科, 准教授 (90346081)
松井 康人 京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 講師 (50533501)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
46,020千円 (直接経費: 35,400千円、間接経費: 10,620千円)
2014年度: 15,080千円 (直接経費: 11,600千円、間接経費: 3,480千円)
2013年度: 14,300千円 (直接経費: 11,000千円、間接経費: 3,300千円)
2012年度: 16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
|
キーワード | 放射能汚染 / 廃棄物 / 土壌 / 焼却 / 不溶化 / セシウム / ジオポリマー / 最終処分 / 放射能 / 汚染 |
研究成果の概要 |
除染廃棄物などの減量化手法として、焼却・熱処理を用いる方法の有効性を確認するための研究を行い、以下の結果を得た。予想される除染廃棄物発生量を推定するための森林土壌中Cs移行モデルは多成分流モデルが有効であった。ジオポリマー(フライアッシュなどとアルカリシリカ溶液との反応で形成された非晶質の縮重合体であり、セメントを使用しない次世代のコンクリート技術としても期待される材料)を利用した焼却灰からの放射性Cs溶出抑制法は有効である。土壌を多く含む除染廃棄物減容化策として500℃程度の比較的低温での熱処理が有効である。焼却処理場労働者らの放射線内部被曝はダイオキシン対策で十分避けられる。
|