• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河川観測レーダによる河川水位予測システムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24310136
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 自然災害科学
研究機関東京大学

研究代表者

林 昌奎  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (70272515)

連携研究者 小林 豪毅  東京大学, 生産技術研究所, 特任研究員 (50621695)
永田 隆一  東京大学, 生産技術研究所, 特任研究員 (00639809)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
2014年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2013年度: 8,970千円 (直接経費: 6,900千円、間接経費: 2,070千円)
2012年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
キーワード水災害 / 減災 / 洪水 / レーダ / リモートセンシング / 自然現象観測・予測
研究成果の概要

河川に関する防災情報を充実させるためには、設置が容易な機器を用いて密な観測網を構築することが重要である。これを実現するために、本研究では、河川水位および河川流量をリアルタイムで観測可能な河川観測レーダの開発を行った。レーダの利点は離れた位置から河川観測が行えることであり、今後、実用化に向けてシステムの小型化と低コスト化を進めていく予定である。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi