• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自閉症スペクトラム障害児における顔情報の処理に関する実験心理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24330207
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 実験心理学
研究機関東京大学

研究代表者

長谷川 壽一 (長谷川 寿一)  東京大学, 総合文化研究科, 教授 (30172894)

研究協力者 明地 洋典  東京大学, 総合文化研究科, 学術研究員 (50723368)
菊池 由葵子  東京大学, 大学院総合文化研究科, 助教 (90600700)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 13,780千円 (直接経費: 10,600千円、間接経費: 3,180千円)
キーワード自閉症 / 顔認知 / 実験心理学 / 自閉症スペクトラム / 社会的認知 / 顔処理 / 視線追従 / 模倣
研究成果の概要

自閉症者の抱える社会的コミュニケーション上の困難を実験的に捉え、療育に繋がる基礎データを提出することを目指した。研究の結果、定型発達者がアイコンタクトへ気づきやすく、顔でない物であってもその物の「顔らしさ」へ注意を向けると顔処理に関連する大脳皮質の反応(事象関連電位)が促進されるのに対し、自閉症者ではそれらの効果が見られないことがわかった。しかし、実際場面では自閉症者も他者の視線を追い、また、アイコンタクトを確立することで、模倣(まね)が促進されることが明らかになった。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 1件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (19件) (うち招待講演 1件) 図書 (3件)

  • [国際共同研究] ロンドン大学/バークベックカレッジ(英国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Reduced Personal Space in Individuals with Autism Spectrum Disorder2016

    • 著者名/発表者名
      Asada, K., Tojo, Y., Osanai, H., Saito, A., Hasegawa, T., & Kumagaya, S.
    • 雑誌名

      PloSOne

      巻: 11 号: 1 ページ: e0146306-e0146306

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0146306

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Preferential awareness of protofacial stimuli in autism.2015

    • 著者名/発表者名
      Akechi, H., Stein, T., Kikuchi, Y., Tojo, Y., Osanai, H., & Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Cognition

      巻: 143 ページ: 129-134

    • DOI

      10.1016/j.cognition.2015.06.016

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Shape and spatial working memory capacities are mostly independent.2015

    • 著者名/発表者名
      Sanada, M., Ikeda, K., & Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Frontiers in psychology

      巻: 6 ページ: 581-581

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2015.00581

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Absence of Preferential Unconscious Processing of Eye Contact in Adolescents with Autism Spectrum Disorder.2014

    • 著者名/発表者名
      Akechi, H., Stein, T., Senju, A., Kikuchi, Y., Tojo, Y., Osanai, H.
    • 雑誌名

      Autism Research

      巻: 7 号: 5 ページ: 590-597

    • DOI

      10.1002/aur.1397

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neural and behavioural responses to face-likeness of objects in adolescents with autism spectrum disorder2014

    • 著者名/発表者名
      Akechi, H., Kikuchi, Y., Tojo, Y., Osanai, H., & Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 3874-3874

    • DOI

      10.1038/srep03874

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cultural modulation of face and gaze scanning in young children.2013

    • 著者名/発表者名
      Senju, A., Vernetti, A., Kikuchi, Y., Akechi, H., Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8 号: 8 ページ: e74017-e74017

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0074017

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Presence of contagious yawning in children with autism spetrum disorder2013

    • 著者名/発表者名
      Usui, S., Senju, A., Kikuchi, Y., Akechi, H., Tojo, Y., Osanai, H, & Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Autism Research and Treatment

      巻: 971686 ページ: 8-8

    • DOI

      10.1155/2013/971686

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The effect of spatial frequency and face inversion on facial expression processing in children with autism spectrum disorder.2013

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, Y., Senju, A., Tojo, Y., Osanai. H., & Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research

      巻: 55 号: 2 ページ: 118-130

    • DOI

      10.1111/jpr.12000

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brief Report : Pointing cues facilitate word learning in children with Autism Spectrum Disorder.2013

    • 著者名/発表者名
      Akechi, H., Kikuchi, Y., Tojo, Y., Osanai. H., & Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Journal of Autism and Developmental Disorders

      巻: 43 号: 1 ページ: 230-235

    • DOI

      10.1007/s10803-012-1555-3

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Attention to eye contact in the west and east : autonomic responses and evaluative ratings.2013

    • 著者名/発表者名
      Akecti, H., senju, A., Uibo, H, Kikuchi. Y., Hasegawa. T., & Hietanen.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8 号: 3 ページ: e59312-e59312

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0059312

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cultural background modulates how we look at other person's gaze.2013

    • 著者名/発表者名
      Senju, A., Vernetti, A., Kikuchi, Y., Akechi. H., Hasegawa. T., & Johnson
    • 雑誌名

      International Journal of Behavioral Development

      巻: 37 号: 2 ページ: 131-136

    • DOI

      10.1177/0165025412465360

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fearful faces grab attention in the absence of late affective cortical responses.2012

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, K., Sugiura, A., Hasegawa. T.
    • 雑誌名

      Psychophysiology

      巻: 50 号: 1 ページ: 60-69

    • DOI

      10.1111/j.1469-8986.2012.01478.x

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Effects of Sibling Relationships on Social Adjustment Among Japanese Twins Compared With Singletons.2012

    • 著者名/発表者名
      Nozaki, M., Fujisawa. K., Ando, J. & Hasegawa T.
    • 雑誌名

      Twin Research and Human Genetics

      巻: 15 号: 6 ページ: 727-736

    • DOI

      10.1017/thg.2012.56

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 共感性研究の意義と課題2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川寿一
    • 学会等名
      第11回日本統合失調症学会
    • 発表場所
      ベイシア文化ホール(群馬県前橋市日吉町)
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ASD者におけるアイコンタクトによる心拍数の減少2015

    • 著者名/発表者名
      菊池由葵子・東條吉邦・長内博雄・齋藤慈子・長谷川寿一
    • 学会等名
      第26回日本発達心理学会大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症者のボディイメージについて2015

    • 著者名/発表者名
      浅田晃佑・東條吉邦・長内博雄・齋藤慈子・長谷川寿一・熊谷晋一郎
    • 学会等名
      第26回日本発達心理学会大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 生活史理論による個人差説明:生活史戦略尺度の妥当性の検討2014

    • 著者名/発表者名
      新井さくら・清成透子・齋藤慈子・長谷川寿一・山岸俊男
    • 学会等名
      日本社会心理学会第55回大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市北区)
    • 年月日
      2014-07-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 他者の信頼性判断時における情報探索:視線計測による探索的検討2014

    • 著者名/発表者名
      井上裕香子・清成透子・齋藤慈子・長谷川寿一
    • 学会等名
      日本社会心理学会第55回大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市北区)
    • 年月日
      2014-07-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 自閉症児における通状況的学習―対象物の特性による違い2014

    • 著者名/発表者名
      明地洋典・菊池由葵子・東條吉邦・ 長内博雄・長谷川寿一
    • 学会等名
      第25回日本発達心理学会大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 自閉症児におけるアイコンタクトと手の模倣行動の関係(2)2014

    • 著者名/発表者名
      菊池由葵子・東條吉邦・長内博雄・ 長谷川寿一
    • 学会等名
      第25回日本発達心理学会大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム児におけるパーソナルスペースについて2014

    • 著者名/発表者名
      浅田晃佑・東條吉邦・ 長内博雄・長谷川寿一・熊谷晋一郎
    • 学会等名
      第25回日本発達心理学会大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 教示者の視線方向と指さしの統合的利用における児童の語意推測2014

    • 著者名/発表者名
      安田哲也・小林春美・東條吉邦・ 長内博雄・長谷川寿一
    • 学会等名
      第25回日本発達心理学会大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 幼児期のふたごはどのように関わるのか~首都圏ふたごプロジェクト家庭訪問調査から見えてきたこと2013

    • 著者名/発表者名
      野寄茉莉, 藤澤啓子, 安藤寿康, 長谷川寿一
    • 学会等名
      日本双生児研究学会第27回学術講演会
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス(東京)
    • 年月日
      2013-01-25
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Cross-situational word-face learning in children with ASD.2013

    • 著者名/発表者名
      Akechi, H., Kikuchi, Y., Tojo, T., Osanai, H., & Hasegawa, T.
    • 学会等名
      12th International Meeting for Autism Research
    • 発表場所
      Kursaal Centre (Donostia/San Sebastian, Spain)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Does eye contact enhance the accuracy of hand imitation in children with ASD?: An eye-tracking study.2013

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, Y., Tojo, T., Osanai, H., & Hasegawa, T.
    • 学会等名
      12th International Meeting for Autism Research
    • 発表場所
      Kursaal Centre (Donostia/San Sebastian, Spain)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム者はモノの中に顔を見るか?2013

    • 著者名/発表者名
      明地洋典, 菊池由葵子, 東條吉邦, 長内博雄, 長谷川寿一
    • 学会等名
      第24回日本発達心理学会大会
    • 発表場所
      明治学院大学(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 自閉症児におけるアイコンタクトと手の模倣行動の関係2013

    • 著者名/発表者名
      菊池由葵子, 東條吉邦, 長内博雄, 長谷川寿一
    • 学会等名
      第24回日本発達心理学会大会
    • 発表場所
      明治学院大学(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 双生児のきょうだい関係が社会的認知能力に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      野嵜茉莉, 藤澤啓子, 安藤寿康, 長谷川寿一
    • 学会等名
      第24回日本発達心理学会大会
    • 発表場所
      明治学院大学(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Cross-situational word learning in children with ASD.2012

    • 著者名/発表者名
      Akechi, H, Kikuchi, Y., Tojo, T., Osanai, H., & Hasegawa. T.
    • 学会等名
      11th International Meeting for Autism Research
    • 発表場所
      Toronto(カナダ)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Eye contact enhances the accuracy of hand imitation in children with ASD.2012

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, Y., Tojo, T., Osanai, H., & Hasegawa, T.
    • 学会等名
      11th International Meeting for Autism Research
    • 発表場所
      Toronto(カナダ)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] The effect of cultural background on face and gaze scanning : An eye-tracking study.2012

    • 著者名/発表者名
      Senju, A., Vernetti, A., Kikuchi, Y., Akechi, H, Hasegawa. T., & Johnson. M.
    • 学会等名
      1st Conference of the European Society for Cognitive and Affective Neuroscience
    • 発表場所
      Marseille(フランス)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 幼児期の双生児のきょうだい関係について2012

    • 著者名/発表者名
      野嵜茉莉, 安藤寿康, 長谷川寿一
    • 学会等名
      日本教育心理学会第54回総会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 思春期学2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川寿一(監修), 笠井清登(編), 藤井直敬(編), 福田正人(編), 長谷川眞理子(編)
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 進化と発達『発達科学入門l理論と方法』高橋恵子、湯川良三、安藤寿康、秋山弘子編集2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川寿一、長谷川眞理子
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 「はじめに」「利己的な遺伝子」『ブックガイド東大教師が新入生にすすめる本』2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川寿一
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2022-01-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi