• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

霊長類化学感覚の分子・細胞メカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 24370096
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 自然人類学
研究機関京都大学

研究代表者

今井 啓雄  京都大学, 霊長類研究所, 准教授 (60314176)

研究分担者 松村 秀一  岐阜大学, 応用生物科学部, 教授 (30273535)
連携研究者 郷 康広  大学共同利用機関法人自然科学研究機構, (新分野創成センター), 准教授 (50377123)
松井 淳  東京大学, 農学生命科学研究科, 研究員 (70455476)
研究協力者 平井 啓久  京都大学, 霊長類研究所, 教授
筒井 圭  京都大学, 霊長類研究所, 研究員
鈴木 南美 (橋戸 南美)  京都大学, 霊長類研究所, 研究員
早川 卓志  京都大学, 霊長類研究所, 大学院生
西栄 美子  京都大学, 霊長類研究所, 大学院生
北島 龍之介  京都大学, 霊長類研究所, 大学院生
伊藤 聡美  京都大学, 霊長類研究所, 大学院生
西山 瑠衣  京都大学, 霊長類研究所, 大学院生
糸井川 壮大  京都大学, 霊長類研究所, 大学院生
権田 彩  岐阜大学, 応用生物科学部, 大学院生
赤尾 大樹  岐阜大学, 応用生物科学部, 大学院生
榊原 朱乃  岐阜大学, 応用生物科学部, 大学院生
樽澤 優芽子  岐阜大学, 応用生物科学部, 大学院生
植村 佳菜  岐阜大学, 応用生物科学部, 大学院生
河本 悠吾  岐阜大学, 応用生物科学部, 大学院生
Suryobroto Bambang  Bogor Agricultural University, Laurentia Henrieta Permita Sari Purba
Widayati Kanthi  Bogor Agricultural University, Laurentia Henrieta Permita Sari Purba
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
17,940千円 (直接経費: 13,800千円、間接経費: 4,140千円)
2015年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2013年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2012年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
キーワード味覚 / 嗅覚 / 進化 / 霊長類 / 受容体 / 発現 / 酵素 / 盲腸 / シグナル伝達 / 生化学
研究成果の概要

霊長類の味覚・嗅覚等の化学感覚について分子・細胞レベルでの研究を実施した。ニホンザルで地域特異的に生じた苦味受容体TAS2R38の開始コドン変異を進化遺伝学的に解析した結果、TAS2R38は紀伊半島特異的に非感受性変異体が急速に増加したことがわかった。また、種特異的な反応を示す苦味受容体の機能的意義を検討した結果、ニホンザル等のマカク類ではTAS2R16の変異により樹皮等に含まれる苦味に対して耐性が高いことを発見し、このような種間差は他の受容体でも見られることが示唆された。さらに遺伝子発現量と部位の種間比較を行った結果、マーモセット類で盲腸に発現する味覚受容体が特異的に多いことがわかった。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (77件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (21件) (うち国際共著 3件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (50件) (うち国際学会 1件、 招待講演 9件) 図書 (3件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] ボゴール農科大学(インドネシア)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Amino acid residues of bitter taste receptor TAS2R16 that determine sensitivity in primates to -glycosides.2016

    • 著者名/発表者名
      *H. Imai, N. Suzuki-Hashido, Y. Ishimaru, T. Sakurai, L. Yin, W. Pan, M. Ishiguro, K. Masuda, K. Abe, T. Misaka, and H. Hirai
    • 雑誌名

      Biophysics and Physicobiology

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The life history of retrocopies illuminates the evolution of new mammalian genes.2016

    • 著者名/発表者名
      F. N. Carelli, T. Hayakawa, Y. Go, H. Imai, M. Warnefors and H. Kaessmann.
    • 雑誌名

      Genome Research

      巻: 26 号: 3 ページ: 301-314

    • DOI

      10.1101/gr.198473.115

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Morphological characteristics and genetic diversity of Burmese long-tailed Macaques (Macaca fascicularis aurea)2016

    • 著者名/発表者名
      S. Bunlungsup, H. Imai, Y. Hamada, M.D. Gumert, A.M. San, and S. Malaivijitnond.
    • 雑誌名

      Am J Primatol.

      巻: 78 号: 4 ページ: 441-455

    • DOI

      10.1002/ajp.22512

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 味覚受容体タンパク質の進化と多様性2016

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄,西栄美子
    • 雑誌名

      生物科学

      巻: 67 ページ: 75-84

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Rapid Expansion of Phenylthiocarbamide Non-Tasters among Japanese Macaques.2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki-Hashido, N., Hayakawa, T., Matsui, A., Go, Y., Ishimaru, Y., Misaka, T., Abe, K., Hirai, H., Satta, Y., and Imai, H.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 22 号: 7 ページ: e0132016-e0132016

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0132016

    • NAID

      120005745670

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identical hydrogen-bonding strength of the retinal Schiff base between primate green- and red-sensitive pigments: New insight into color tuning mechanism2015

    • 著者名/発表者名
      K. Katayama, T. Okitsu, H. Imai, A. Wada, H. Kandori*
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. Lett

      巻: 6 号: 7 ページ: 1130-1133

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.5b00291

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aquatic adaptation and the evolution of smell and taste in whales2015

    • 著者名/発表者名
      Takushi Kishida, JGM Thewissen, Takashi Hayakawa, Hiroo Imai, Kiyokazu Agata
    • 雑誌名

      Zoological Letters

      巻: 1 号: 1 ページ: 9-9

    • DOI

      10.1186/s40851-014-0002-z

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 霊長類苦味受容体の機能的多様性2015

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄、筒井圭
    • 雑誌名

      比較生理生化学

      巻: 32 号: 1 ページ: 24-29

    • DOI

      10.3330/hikakuseiriseika.32.24

    • NAID

      130005062337

    • ISSN
      0916-3786, 1881-9346
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Novel variable number of tandem repeats of gibbon MAOA gene and its evolutionary significance2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Choi, Y.-D. Jung, S. Ayarpadikannan, A. Koga, H. Imai, H. Hirai, C. Roos,and H.-S. Kim
    • 雑誌名

      Genome

      巻: 57 号: 8 ページ: 427-432

    • DOI

      10.1139/gen-2014-0065

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sporadic premature aging in a Japanese monkey: a primate model for progeria.2014

    • 著者名/発表者名
      T. Oishi, H. Imai, Y. Go, M. Imamura, H. Hirai, M. Takada
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9 号: 11 ページ: e111867-e111867

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0111867

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Expression Profiles of Endogenous Retroviral Envelopes in Macaca Mulatta (Rhesus Monkey).2014

    • 著者名/発表者名
      J. Eo, H.J. Cha, H. Imai, H. Hirai, H.S. Kim.
    • 雑誌名

      AIDS Res Hum Retroviruses.

      巻: 30 号: 10 ページ: 996-1000

    • DOI

      10.1089/aid.2014.0010

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of taste signal transduction molecules in the caecum of common marmosets.2013

    • 著者名/発表者名
      Gonda S, Matsumura S, Saito S, Go Y, Imai H
    • 雑誌名

      Biology Letters

      巻: 9 号: 4 ページ: 20130409-20130409

    • DOI

      10.1098/rsbl.2013.0409

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two distinct determinants of ligand specificity in T1R1/T1R3 (the umami taste receptor).2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuka Tbda, Tomoya Nakagita, Takashi Hayakawa, Shinji Okada, Masataka Narukawa, Hiroo Imai, Yoshiro Ishimaru, Takumi Misaka.
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 288 号: 52 ページ: 36863-36877

    • DOI

      10.1074/jbc.m113.494443

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 霊長類苦味受容体の多様化2013

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄、筒井圭
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 64 ページ: 430-431

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] チンパンジーにおける苦味感覚の地域差と進化2013

    • 著者名/発表者名
      早川卓志、今井啓雄
    • 雑誌名

      生物の科学 遺伝

      巻: 67 ページ: 418-424

    • NAID

      40019784050

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 生息環境に応じた感覚受容体の機能進化2013

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄、鈴木南美
    • 雑誌名

      生物物理

      巻: 53 ページ: 194-197

    • NAID

      10031178739

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The convergent evolution of blue iris pigmentation in primates took distinct molecular paths.2013

    • 著者名/発表者名
      Meyer W, Zhang S, Hayakawa S, Imai H, Przeworski M
    • 雑誌名

      Am. J. Phys. Anthropol.

      巻: 151 号: 3 ページ: 398-407

    • DOI

      10.1002/ajpa.22280

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Functional diversity of bitter taste receptor TAS2R16 in primates.2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai, Nami Suzuki, 他7名
    • 雑誌名

      Biology letters

      巻: 8 号: 4 ページ: 652-656

    • DOI

      10.1098/rsbl.2011.1251

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Eco-Geographical Diversification of Bitter Taste Receptor Genes ( TAS2Rs) among Subspecies of Chimpanzees ( Pan troglodytes).2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Hayakawa, Tohru Sugawara, Yasuhiro Go, Toshifumi Udono, Hirohisa Hirai, Hiroo Imai
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 7 号: 8 ページ: 921-931

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0043277

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression analysis of taste signal transduction molecules in the fungiform and circumvallate papillae of the rhesus macaque, Macaca mulatta2012

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Y, Abe M, Asakura T, Imai H, Abe K
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7巻 号: 9 ページ: e45426-e45426

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0045426

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation between Nuptial Colors and Visual Sensitivities Tuned by Opsins Leads to Species Richness in Sympatric Lake Victoria Cichlid Fishes2012

    • 著者名/発表者名
      R Miyagi, et al.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Evol.

      巻: 29(Epub 2012 May 21.) ページ: 3281-3296

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 野生ジャワルトンの苦味受容体遺伝子の多様性解析2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木―橋戸南美, Takashi Hayakawa Laurentia Henrieta Permita Sari Purba,, Sarah Nila, Kanthi Arum Widayati Bambang Suryobroto, Hiroo Imai
    • 学会等名
      第60回プリマーテス研究会
    • 発表場所
      日本モンキーセンター(犬山市)
    • 年月日
      2016-01-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Functional characterization of bitter taste perception in leaf-eating monkeys2016

    • 著者名/発表者名
      Laurentia Henrieta Permita Sari Purba, Kanthi Arum Widayati, Sarah Nila, Kei Tsutsui, Nami Suzuki-Hashido, Takashi Hayakawa, Bambang Suryobroto, Hiroo Imai
    • 学会等名
      第60回プリマーテス研究会
    • 発表場所
      日本モンキーセンター(犬山市)
    • 年月日
      2016-01-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 繁殖期のワオキツネザルのオスは臭腺分泌物質をどのような目的で利用しているのか2016

    • 著者名/発表者名
      糸井川壮大, 早川卓志, 今井啓雄
    • 学会等名
      第60回プリマーテス研究会
    • 発表場所
      日本モンキーセンター(犬山市)
    • 年月日
      2016-01-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Genetic and functional variation of bitter taste receptor TAS2R38 in primates2015

    • 著者名/発表者名
      Nami Suzuki-Hasido, Hiroo IMAI
    • 学会等名
      The 13th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception.
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 年月日
      2015-11-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ヒトとニホンザルにおける甘味感受性と甘味受容体機能の比較2015

    • 著者名/発表者名
      西栄美子、筒井圭、今井啓雄
    • 学会等名
      第49回日本味と匂学会大会
    • 発表場所
      じゅうろくプラザ(岐阜市)
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] メジロとヒヨドリにおける「うま味」受容体遺伝子Tas1r1およびTas1r3の塩基配列決定2015

    • 著者名/発表者名
      植村佳菜、榊原朱乃、早川卓志、松村秀一
    • 学会等名
      第49回日本味と匂学会大会
    • 発表場所
      じゅうろくプラザ(岐阜市)
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] イタチ科におけるうま味受容体遺伝子Tas1r1の種間比較2015

    • 著者名/発表者名
      樽澤優芽子、松村秀一
    • 学会等名
      第49回日本味と匂学会大会
    • 発表場所
      じゅうろくプラザ(岐阜市)
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Functional analysis of bitter and sweet receptors of primates by cellular and behavioral Experiments2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      日本進化学会第17回大会
    • 発表場所
      中央大学(東京都)
    • 年月日
      2015-08-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 行動実験と分子実験によるヒトとニホンザルの甘味感受性比較2015

    • 著者名/発表者名
      西栄美子、筒井圭、今井啓雄
    • 学会等名
      第 31 回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2015-07-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ニホンザルにおける PTC 味盲多型の急速な拡がり2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木-橋戸南美,早川卓志, 松井淳,郷康広,平井啓久,颯田葉子,今井啓雄
    • 学会等名
      第 31 回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2015-07-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 新世界ザルの苦味受容体応答の種間差2015

    • 著者名/発表者名
      筒井圭、尾頭雅大、櫻井児太摩、鈴木-橋戸南美、早川卓志、Barbara J. Welker、Filippo Aureli、Colleen M. Schaffner、Linda M. Fedigan、河村正二、今井啓雄
    • 学会等名
      第59回プリマーテス研究会
    • 発表場所
      犬山
    • 年月日
      2015-01-31 – 2015-02-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ワオキツネザルオスの前腕臭腺から分泌される物質の季節変化2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤聡美、白須未香、宗近功、東原和成、今井啓雄
    • 学会等名
      第59回プリマーテス研究会
    • 発表場所
      犬山
    • 年月日
      2015-01-31 – 2015-02-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Interspecific variation of ligand sensitivity and evolution of bitter taste receptors TAS2R1 and TAS2R4 in New World monkeys2014

    • 著者名/発表者名
      Kei Tsutsui, Masahiro Otoh, Kodama Sakurai, Nami Suzuki-Hashido, Takashi Hayakawa, Barbara J. Welker, Filippo Aureli, Colleen M. Schaffner, Linda M. Fedigan, Shoji Kawamura, Hiroo Imai
    • 学会等名
      The 12th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Difference in sensitivity to sweet compounds between human and Japanese monkey2014

    • 著者名/発表者名
      Emiko Nishi, Kei Tsutsui, Hiroo Imai
    • 学会等名
      The 12th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Interspecific Variation in Ligand Sensitivity of G-Protein-Coupled Bitter Taste Receptors in New World Monkeys.2014

    • 著者名/発表者名
      筒井圭、尾頭雅大、櫻井児太摩、鈴木-橋戸南美、早川卓志、Barbara J. Welker、Filippo Aureli、Colleen M. Schaffner、Linda M. Fedigan、河村正二、今井啓雄
    • 学会等名
      16th International Conference on Retinal Proteins
    • 発表場所
      長浜
    • 年月日
      2014-10-05 – 2014-10-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ヒトとニホンザルにおける甘味感受性の違い2014

    • 著者名/発表者名
      西栄美子
    • 学会等名
      味と匂学会第48回大会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2014-10-02 – 2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 新世界ザルの苦味受容体TAS2R1およびTAS2R4のリガンド感受性の種間差と進化2014

    • 著者名/発表者名
      Kei Tsutsui, Masahiro Otoh, Kodama Sakurai, Nami Suzuki-Hashido, Takashi Hayakawa, Barbara J. Welker, Filippo Aureli, Colleen M. Schaffner, Linda M. Fedigan, Shoji Kawamura, Hiroo Imai
    • 学会等名
      第52回生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 分子系統学と霊長目の適応進化-サルの味覚地域変異の謎-2014

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2014年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Functional Diversity of Bitter Taste Receptors in New World Monkeys.2014

    • 著者名/発表者名
      筒井圭、尾頭雅大、櫻井児太摩、鈴木-橋戸南美、早川卓志、Barbara J. Welker、Filippo Aureli、Colleen M. Schaffner、Linda M. Fedigan、河村正二、今井啓雄
    • 学会等名
      25th Congress of the International Primatological Society
    • 発表場所
      ハノイ
    • 年月日
      2014-08-11 – 2014-08-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ヒトとニホンザルにおける甘味感受性の違い2014

    • 著者名/発表者名
      西栄美子、筒井圭、今井啓雄
    • 学会等名
      第30回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-07-04 – 2014-07-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ヒト特異性を探るツールとしてのチンパンジーiPS細胞2014

    • 著者名/発表者名
      今村公紀、リンユーチン、西原浩司、日下部央里絵、岡野James洋尚、今井啓雄、平井啓久、岡野栄之
    • 学会等名
      第30回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-07-04 – 2014-07-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 新世界ザル苦味受容体機能の種間差2014

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄、筒井圭、尾頭雅大、櫻井児太摩、鈴木-橋戸南美、早川卓志、Filippo AURELI、Colleen M. SCHAFFNER、Linda M. FEDIGAN、河村正二
    • 学会等名
      第30回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-07-04 – 2014-07-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Intra-species difference in the taste receptors of primates2014

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      日本人類学会50周年記念国際研究大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2014-05-14 – 2014-05-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マーモセット消化管における味覚情報伝達物質の発現解析2013

    • 著者名/発表者名
      権田彩, ら
    • 学会等名
      第2回日本マーモセット研究会大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都)
    • 年月日
      2013-02-27
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝子とタンパク質機能から霊長類モデルをみつける2013

    • 著者名/発表者名
      今井 啓雄
    • 学会等名
      「霊長類認知ゲノミクス」キックオフワークショップ
    • 発表場所
      生理学研究所(愛知県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ニホンザルのスクラロースとショ糖の感受性の差2013

    • 著者名/発表者名
      西 栄美子, 今井 啓雄
    • 学会等名
      日本味と匂学会第47回大会
    • 発表場所
      仙台市民会館(宮城県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] マーモセット盲腸における味覚情報伝達物質の発現2013

    • 著者名/発表者名
      権田 彩、松村秀一、斎藤正一郎、郷 康広、今井啓雄
    • 学会等名
      日本味と匂学会第47回大会
    • 発表場所
      仙台市民会館(宮城県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 霊長類味覚受容体の機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      分子研研究会「ロドプシン研究の故きを温ねて新しきを知る」
    • 発表場所
      生理学研究所(愛知県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 特別講演「コモンマーモセット盲腸における味覚情報伝達分子の発現」2013

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      生理研研究会「細胞センサーの分子機構・相互関連・ネットワーク研究会」
    • 発表場所
      生理学研究所(愛知県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒトとニホンザルにおけるスクロースとスクラロースへの感受性の違い2013

    • 著者名/発表者名
      西 栄美子、筒井 圭、今井 啓雄
    • 学会等名
      生理研研究会「細胞センサーの分子機構・相互関連・ネットワーク研究会」
    • 発表場所
      生理学研究所(愛知県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 新世界ザルにおける苦味受容体TAS2R4のリガンド感受性の種間差2013

    • 著者名/発表者名
      筒井 圭
    • 学会等名
      生理研研究会「細胞センサーの分子機構・相互関連・ネットワーク研究会」
    • 発表場所
      生理学研究所(愛知県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] マーモセット盲腸における味覚情報伝達分子群の発現2013

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第3回日本マーモセット研究会大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 霊長類の感覚:色覚と味覚2013

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      名古屋工業大学 オプトバイオテクノロジー研究センター設立シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋工業大学(愛知県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Expression of taste signal transduction molecules in the cecum of common marmosets.2013

    • 著者名/発表者名
      Gonda S, Matsumura S, Saito S, Go Y, Imai H.
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception.
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Difference in sensitivity to sucralose and sucrose between human and Japanese monkey2013

    • 著者名/発表者名
      Emiko Nishi, Kei Tsutsui, Hiroo Imai
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception.
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Functional diversity of bitter taste receptors TAS2R1 and TAS2R4 in New World monkeys2013

    • 著者名/発表者名
      Kei Tsutsui, Masahiro Otoh, Kodama Sakurai, Nami Suzuki-Hashido, Takashi Hayakawa, Filippo Aureli, Colleen M. Schaffner, Linda M. Fedigan, Shoji Kawamura, Hiroo Imai
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception.
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 霊長類色覚視物質の変異体に対する赤外分光研究2013

    • 著者名/発表者名
      片山耕大、川田大地、今井啓雄、和田昭盛、神取秀樹
    • 学会等名
      第51回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 全反射赤外分光法を用いたヒト苦味受容体の構造解析2013

    • 著者名/発表者名
      大橋知明、片山耕大、岩城昌代、筒井圭、今井啓雄、神取秀樹
    • 学会等名
      第51回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 鯨類の微量アミン受容体(TAAR)遺伝子クラスターの解析2013

    • 著者名/発表者名
      岸田拓士、今井啓雄、阿形清和
    • 学会等名
      日本進化学会第15回つくば大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] マーモセット盲腸における味覚情報伝達分子群の発現解析2013

    • 著者名/発表者名
      権田彩、松村秀一、斉藤正一郎、郷康広、今井啓雄
    • 学会等名
      第29回日本霊長類学会・日本哺乳類学会2013年度合同大会
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝子変異によって生じた霊長類の味覚多様性2012

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      DNA多型学会第21回学術集会公開シンポジウム「DNAが明かす生き物の謎」
    • 発表場所
      京都教育文化センター(京都府)(招待講演)
    • 年月日
      2012-11-07
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Functional diversity of bitter taste receptors within and between primate speces.2012

    • 著者名/発表者名
      H Imai, et al.
    • 学会等名
      第10回国際シンポジウム「味覚嗅覚の分子神経機構」
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)(招待講演)
    • 年月日
      2012-11-03
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] コモンマーモセットにおける消化管での味覚受容体および味覚情報伝達物質の発現2012

    • 著者名/発表者名
      権田彩, ら
    • 学会等名
      日本味と匂学会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2012-10-03
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] アミノ酸変異による苦味受容体TAS2R16機能の多様化2012

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄, ら
    • 学会等名
      日本生物物理学会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2012-09-23
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Functional evolution of bitter taste receptor of Asian primates.2012

    • 著者名/発表者名
      H Imai, et al.
    • 学会等名
      THE 3RD INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON SOUTHEAST ASIAN PRIMATES
    • 発表場所
      Churaloncon University (タイ)(招待講演)
    • 年月日
      2012-08-28
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 鯨類のゲノムにおけるClassI嗅覚受容体遺伝子クラスター領域2012

    • 著者名/発表者名
      岸田拓士, ら
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都)
    • 年月日
      2012-08-21
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 部位特異的変異体による霊長類苦味受容体TAS2R16の機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄, ら
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      椙山女学園大学(愛知県)
    • 年月日
      2012-07-08
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ニホンザル味盲多型はどのようにして集団に拡がったか2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木南美, ら
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      椙山女学園大学(愛知県)
    • 年月日
      2012-07-07
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 霊長類味覚受容体レパートリーの進化史2012

    • 著者名/発表者名
      早川卓志, ら
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      椙山女学園大学(愛知県)
    • 年月日
      2012-07-07
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Identification of PTC "non-taster"Japanese macaques caused by TAS2R38 dysfunction.2012

    • 著者名/発表者名
      N Suzuki, et al.
    • 学会等名
      XVI International Symposium on 01faction and Taste
    • 発表場所
      ストックホルム国際会議場(スウェーデン)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] "Bitter taste receptors of primates" In Evolution and Senses : Opsins, Bitter Taste, Olfaction2012

    • 著者名/発表者名
      Y Shichida, T Yamashita, H Imai and T Kishida
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      Springer Briefs
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] ポストゲノム霊長類学「新・霊長類学のすすめ」2012

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] ″Primate Genome Database″ In Monkeys, Apes, and Humans.2012

    • 著者名/発表者名
      M Huffman, N Nakagawa, Y Go, H Imai and M Tomonaga
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      Springer Briefs
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 盲腸に味覚? コモンマーモセットの盲腸における味覚情報伝達分子群の発現

    • URL

      http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news6/2013/130710_1.htm

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.kyoto-u.ac.jp/ia/news_data/h/h1/news6/2012/120817_1.htm

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2022-02-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi