研究課題
基盤研究(B)
セルロースやキチンは未利用バイオマスの主成分であり、食料と競合しない次世代の炭素源として有効利用が望まれている。これらは、β-グリコシド結合を有する不溶性多糖であることを共通の特徴として有していることから、いかにβ-グリコシド加水分解酵素を固液界面で効率良く働かせるかが、未利用バイオマスを高効率に変換するための鍵であると言える。本研究では、固液界面における糸状菌由来のセルラーゼの挙動、細菌由来のセルラーゼおよびキチナーゼなどのβ-グリカナーゼの挙動を高速原子間力顕微鏡を用いて定性的・定量的に評価し、未利用バイオマスの糖化という次世代の生化学的プロセスを高効率化するためのストラテジーを構築した。
すべて 2015 2014 2013 2012 その他
すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 5件) 図書 (1件) 備考 (6件)
Journal of the American Chemical Society
巻: 136 号: 12 ページ: 4584-4592
10.1021/ja4119994
Journal of Biological Chemistry
巻: 289 (29) 号: 20 ページ: 1405614065-1405614065
10.1074/jbc.m113.546085
Nature Commun.
巻: 5 号: 1 ページ: 3975-3975
10.1038/ncomms4975
Rev. Sci. Instrum.
巻: 84 号: 7 ページ: 73706-73706
10.1063/1.4813280
巻: 288 号: 19 ページ: 13503-13510
10.1074/jbc.m113.452623
Journal of Applied Glycoscience
巻: 59 号: 3 ページ: 105-110
10.5458/jag.jag.JAG-2011_029
130004481005
Langmuir
巻: 28 号: 40 ページ: 14323-14329
10.1021/la302352k
Methods in Enzymology
巻: 510 ページ: 169-182
10.1016/b978-0-12-415931-0.00009-4
http://www.u-tokyo.ac.jp/ja/utokyo-research/research-news/the-tortoise-beats-the-hare-again/
http://www.a.u-tokyo.ac.jp/topics/2014/20140605-1.html
http://scienceportal.jst.go.jp/news/newsflash_review/newsflash/2014/06/20140609_03.html
http://www.a.u-tokyo.ac.jp/topics/2013/20130510-2.html
http://www.a.u-tokyo.ac.jp/topics/2014/20140313-4.html