研究課題
基盤研究(C)
下記の2点の成果を得た。1. 超高速かつ低消費電力の論理回路が実現可能である、超伝導単一磁束量子論理デバイスを用いた集積回路の、自動配置および配線手法を開発した。これまで人手でチェック、修正が必要であったレイアウト設計の自動化が可能になり、タイミング余裕の広い高信頼な回路の設計が容易になった。2. 断熱型磁束量子パラメトロンは、大規模回路が制作可能になりつつある超低電力論理デバイスであり、多数決ゲートを基本論理素子とする。本研究では、このデバイスを用いた論理回路の合成手法の基礎となる、5変数までの全ての論理関数に対する3入力多数決ゲートを用いた最小段数の回路を列挙した。
すべて 2015 2014 その他
すべて 学会発表 (5件)