• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

学校における発達障害児の感覚・運動アセスメントツールの開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24500593
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関長崎大学

研究代表者

岩永 竜一郎  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 准教授 (40305389)

研究分担者 仙石 泰仁  札幌医科大学, 保健医療学部, 教授 (10248669)
伊藤 祐子  首都大学東京, 人間健康科学研究科, 准教授 (60289973)
加藤 寿宏  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (80214386)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード発達障害 / 学齢児 / 特別支援教育 / 感覚処理 / 協調運動 / アセスメント / リハビリテーション
研究成果の概要

本研究の目的は、発達障害児の感覚面や運動面の問題を小学校教師が把握するための質問紙を作成することであった。
学校版感覚運動質問紙試案を作成し、教師の回答を分析したところ次のことが明らかになった。①感覚面の質問紙において年齢によるスコアの差は認められなかったが、運動面の質問紙では年齢による差が認められた。②質問紙試案の下位尺度の多くで一般児童と発達障害児のスコアの差が認められた。③感覚面の質問紙の試案の因子分析で5因子が明らかになった。④運動面の質問紙の試案の因子分析で6因子が明らかになった。本研究で考案された質問項目と因子に基づくスコアリングは児童の感覚処理や協調運動の評価に有用と考えられる。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書

研究成果

(7件)

すべて 2015 2014 2012

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 学校版 感覚・運動発達アセスメントシートの開発~通常学級児の運動面のアセスメントデータにおける因子分析~2015

    • 著者名/発表者名
      中山茜、岩永竜一郎、十枝はるか
    • 雑誌名

      感覚統合研究

      巻: 15

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 学校版 感覚・運動発達アセスメントシートの開発~通常学級児の感覚面のアセスメントデータにおける因子分析~2015

    • 著者名/発表者名
      中山茜、岩永竜一郎、十枝はるか
    • 雑誌名

      感覚統合研究

      巻: 15

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 学校版 感覚・運動発達アセスメントシートの開発 運動面に対するアセスメント2012

    • 著者名/発表者名
      中山茜、岩永竜一郎、十枝はるか
    • 雑誌名

      感覚統合研究

      巻: 14 ページ: 35-10

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学校版 感覚・運動発達アセスメントシートの開発 感覚面に対するアセスメント2012

    • 著者名/発表者名
      中山茜、岩永竜一郎、十枝はるか
    • 雑誌名

      感覚統合研究

      巻: 14 ページ: 47-51

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学校版 感覚・運動発達アセスメントシートを使った広汎性発達障害児の運動面の評価 パイロットスタディ2012

    • 著者名/発表者名
      中山茜、岩永竜一郎、十枝はるか
    • 雑誌名

      感覚統合研究

      巻: 14 ページ: 41-46

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学校版 感覚・運動発達アセスメントシートを使った広汎性発達障害児の感覚面の評価 パイロットスタディ2012

    • 著者名/発表者名
      中山茜、岩永竜一郎、十枝はるか
    • 雑誌名

      感覚統合研究

      巻: 14 ページ: 53-58

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [図書] 自閉症スペクトラムの子どもの感覚・運動の問題への対処法2014

    • 著者名/発表者名
      岩永竜一郎
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      東京書籍
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi