• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ベッド上空間スイッチによるロボットの作業指示

研究課題

研究課題/領域番号 24500674
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

脇田 優仁  独立行政法人産業技術総合研究所, 知能システム研究部門, 主任研究員 (90358367)

研究分担者 田中 秀幸  独立行政法人産業技術総合研究所, 知能システム研究部門, 主任研究員 (70376656)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード生活介助ロボット / ロボットアーム / マンマシンインタフェース / プロジェクション機能 / ICF / 生活支援機器評価 / 3Dスキャナ
研究成果の概要

プロジェクションシステムとジェスチャ認識機器を用い,下肢に障害があり日常生活環境内での移動に困難が伴うユーザが,車椅子からベッドに移動した後で,必要な対象物を簡単な指示で把持するロボットアームシステムの構築を行った.ベッド上のシーツを投影面とするプロジェクタを情報提示手段とすることで,固定されたモニタや体に拘束されるHMDなどを用いることなくユーザとロボットのインタラクションが可能になった.
本システムの適用に関し、障碍者のICFに基づく生活分析からのロボットのサポートの可能性について検討した。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果発表報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (5件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Analysis and Design of Service Robots based on ICF2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Wakita, H. Tanaka, Y. Matsumoto
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE International Symposium on Robotics and Biomimetics 2014

      巻: 1 ページ: 1916-1921

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Solution to Pose Ambiguity of Visual Markers Using Moire Patterns2014

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, Y. Sumi, and Y. Matsumoto
    • 雑誌名

      Proc. The 2014 IEEE/RSJ Int. Conf. Intelligent Robots and Systems (IROS2014)

      巻: 1 ページ: 3129-3134

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Development of Assistive Robots Using International Classification of Functioning, Disability, and Health: Concept, Applications, and Issues2013

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Tanaka, Masahiro Yoshikawa, Eimei Oyama, Yujin Wakita, and Yoshio Matsumoto
    • 雑誌名

      Journal of Robotics

      巻: 2013 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1155/2013/608191

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Analysis and Design of Service Robots based on ICF2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Wakita, H. Tanaka, Y. Matsumoto
    • 学会等名
      IEEE International Symposium on Robotics and Biomimetics 2014
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2014-12-07 – 2014-12-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A Solution to Pose Ambiguity of Visual Markers Using Moire Patterns2014

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, Y. Sumi, and Y. Matsumoto
    • 学会等名
      The 2014 IEEE/RSJ Int. Conf. Intelligent Robots and Systems (IROS2014)
    • 発表場所
      Chicago, Illinois, USA
    • 年月日
      2014-09-14 – 2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ベッド上空間スイッチによる生活支援ロボットアームの操作システムの提案2013

    • 著者名/発表者名
      脇田優仁、 田中秀幸、 松本吉央
    • 学会等名
      第31回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 生活支援機器評価のための共通言語体系の構築に向けて2012

    • 著者名/発表者名
      田中秀幸,松本吉央
    • 学会等名
      第13回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 (SI2012)
    • 発表場所
      福岡(福岡国際会議場)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] オントロジー工学的観点からのICF再編の試み2012

    • 著者名/発表者名
      田中秀幸,松本吉央
    • 学会等名
      生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会2012(LIFE2012)
    • 発表場所
      愛知(名古屋大学)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [産業財産権] マーカとマーカを用いた姿勢推定方法2015

    • 発明者名
      田中秀幸
    • 権利者名
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-08-07
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi