• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海馬神経新生増進のための最適運動時間帯の決定と運動効果を修飾する栄養環境の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24500794
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関熊本県立大学

研究代表者

松本 直幸  熊本県立大学, 環境共生学部, 教授 (00252726)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード神経新生 / 海馬 / 運動 / 栄養
研究成果の概要

海馬神経新生に及ぼす最適な運動時間帯および栄養環境を明らかにすることを目的に実験を行った。ラットを自由運動群と対照群に分類し、運動群には回転ホイールに自由にアクセスさせた。3週間の運動群の平均走行距離は1,609 ± 1,562 m/day(平均±標準偏差)であった。21日目にY字および高架式十字迷路を用いて、両群の短期記憶能力および不安傾向をそれぞれ測定した。迷路試験翌日に脳を摘出し、免疫組織化学的に海馬における新生細胞を同定した。サンプル数が少ない影響もあると思われるが、現在のところ運動の有無による短期記憶能力や不安傾向および海馬の新生細胞数においても有意な差は認められていない。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (15件)

  • [雑誌論文] Sex Differences in Flexibility-Arterial Stiffness Relationship and Its Application for Diagnosis of Arterial Stiffening: A Cross-Sectional Observational Study.2014

    • 著者名/発表者名
      NISHIWAKI M., KUROBE K., KIUCHI A., NAKAMURA T. & MATSUMOTO N.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9 号: 11 ページ: e113646-e113646

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0113646

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pilot Crossover Study: Effects of an Intervention Using an ActivityMonitor With Computerized Game Functions on Physical Activity and BodyComposition.2014

    • 著者名/発表者名
      NISHIWAKI M., KURIYAMA A., IKEGAMI Y., NAKASHIMA N. and MATSUMOTO N.
    • 雑誌名

      J. Physiol. Anthrop.

      巻: 33 号: 1 ページ: 35-35

    • DOI

      10.1186/1880-6805-33-35

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 生活活動量増進を促す身体活動量マップの作成とその地域振興への利用2013

    • 著者名/発表者名
      松本 直幸,黒部 一道,西脇 雅人,林 直亨
    • 雑誌名

      SSFスポーツ政策研究

      巻: 2 ページ: 72-78

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 活動量計とTwitterを併用した生活介入が身体活動量に与える影響 −無作為割り付け介入試験−2013

    • 著者名/発表者名
      西脇 雅人,中嶋 名菜,池上 由美,川上 諒子,黒部 一道,松本 直幸
    • 雑誌名

      体力科学

      巻: 62 号: 4 ページ: 293-302

    • DOI

      10.7600/jspfsm.62.293

    • NAID

      10031179342

    • ISSN
      0039-906X, 1881-4751
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 身体活動基準2013をより短時間で充足するための新しい歩行方法の検討2013

    • 著者名/発表者名
      宮路 茜,西脇 雅人,濱田 有香,松本 直幸
    • 雑誌名

      体力科学

      巻: 62 ページ: 383-390

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coding of the long-term value of multiple future rewards in the primate striatum2013

    • 著者名/発表者名
      Yamada H, Inokawa H, Matsumoto N, Ueda Y, Enomoto K, Kimura M
    • 雑誌名

      J Neurophysiol

      巻: 109(4) 号: 4 ページ: 1140-51

    • DOI

      10.1152/jn.00289.2012

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ゲーム機能付き活動量計を用いた生活介入が身体活動量に与える影響−無作為割り付けクロスオーバー試験−2012

    • 著者名/発表者名
      西脇 雅人, 栗山 晃徳, 池上 由美, 中嶋 名菜, 松本 直幸
    • 雑誌名

      体力科学

      巻: 61 号: 3 ページ: 335-341

    • DOI

      10.7600/jspfsm.61.335

    • NAID

      10030431102

    • ISSN
      0039-906X, 1881-4751
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新しいゲーム機能付き活動量計で得られる日常生活時の歩数と身体活動量に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      西脇 雅人, 栗山 晃徳, 池上 由美, 中嶋 名菜, 松本 直幸
    • 雑誌名

      トレーニング科学

      巻: 24 ページ: 193-201

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 異なる3タイプの有酸素性運動がグルコース摂取後の代謝応答に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      黒部 一道・甲阪 絢佳・荻田 太・松本 直幸
    • 学会等名
      日本体力医学会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 4週間の定期的な静的ストレッチトレーニングは中年男性の動脈スティフネスを低下させるか2014

    • 著者名/発表者名
      西脇 雅人・米村 春香・黒部 一道・松本 直幸
    • 学会等名
      体力医学会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Heterogeneous rewardsignals of midbrain dopamine neurons in over-trained monkeys.2014

    • 著者名/発表者名
      ENOMOTO K., MATSUMOTO N., HARUNO M. & KIMURA M.
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Midbrain Dopamine Neuron Signals Supra-Long Term, Minimum-Discounted Future Rewards in Over-Trained Monkeys.2013

    • 著者名/発表者名
      ENOMOTO K., MATSUMOTO N. & KIMURA M.
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] コーヒー摂取と間欠的運動の組み合わせが脂質代謝に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      黒部一道・中尾沙織・西脇雅人・松本直幸
    • 学会等名
      日本体力医学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 体の柔軟性と動脈スティフネスは交絡因子の影響を除いた上でも関連するか -横断的研究-2013

    • 著者名/発表者名
      西脇 雅人・黒部 一道・木内 敦詞・中村 友浩・松本 直幸
    • 学会等名
      日本体力医学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Dopamine neurons evolve to signal future rewards expected across blocks of multiple choices when monkeys are overtrained.2013

    • 著者名/発表者名
      ENOMOTO K., MATSUMOTO N. & KIMURA M.
    • 学会等名
      北米神経科学学会
    • 発表場所
      San Diego
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 活動量計とTwitterを用いた生活介入が歩数および身体活動量に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      西脇 雅人・黒部 一道・松本 直幸
    • 学会等名
      日本運動生理学会
    • 発表場所
      筑波
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 活動量計とTwitterを用いた生活介入が日常身体活動量および体脂肪に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      西脇 雅人・宮路 茜・濵田 有香・池上 由美・中嶋 名菜・川上 諒子・黒部 一道・松本 直幸
    • 学会等名
      日本体力医学会
    • 発表場所
      岐阜
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 生活習慣病の予防・改善に効果的な新しい身体活動様式の検討2012

    • 著者名/発表者名
      宮路 茜・濱田 有香・西脇 雅人・松本 直幸
    • 学会等名
      日本体力医学会
    • 発表場所
      岐阜
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 客観的に評価される早食いや粗咀嚼と体脂肪との関係について2012

    • 著者名/発表者名
      濱田 有香・宮路 茜・西脇 雅人・松本 直幸
    • 学会等名
      日本体力医学会
    • 発表場所
      岐阜
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Heterogeneous signals of midbrain dopamine neurons during learning and decision-making.2012

    • 著者名/発表者名
      ENOMOTO K., MATSUMOTO N. & KIMURA M.
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Cannabinoid (CB1) receptors selectively modulate value of action encoded in the striatum.2012

    • 著者名/発表者名
      UEDA Y., OKAZAKI S., YAMANAKA K., SAMEJIMA K., ENOMOTO K., INOKAWA H., MATSUMOTO N., KANO M. & KIMURA M.
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Location-specific roles of dopamine neurons in the midbrain in learning and decision-making.2012

    • 著者名/発表者名
      ENOMOTO K., MATSUMOTO N. & KIMURA M.
    • 学会等名
      北米神経科学学会
    • 発表場所
      New Orleans
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 活動量計とTwitterを用いた生活介入と介入途中でのTwitterの使用中止が身体活動量に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      西脇 雅人・池上 由美・中嶋 名菜・黒部 一道・松本 直幸
    • 学会等名
      トレーニング科学会
    • 発表場所
      草津
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi