• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

被災地仮設住宅における高齢者の孤立と生活環境の悪化に関する地理学的考察

研究課題

研究課題/領域番号 24501296
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地理学
研究機関茨城キリスト教大学

研究代表者

岩間 信之  茨城キリスト教大学, 文学部, 教授 (90458240)

研究分担者 浅川 達人  明治学院大学, 社会学部, 教授 (40270665)
田中 耕市  茨城大学, 人文学部, 准教授 (20372716)
佐々木 緑  広島修道大学, 人間環境学部, 教授 (70401304)
駒木 伸比古  愛知大学, 地域政策学部, 准教授 (60601044)
熊谷 修  人間総合科学大学, 人間科学部, 教授 (80260305)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード東日本大震災 / フードデザート問題 / 仮設住宅団地 / 高齢者 / 山田町 / 岩手県下閉伊郡山田町 / 商業機能 / 震災復興計画 / 小売業の郊外化 / チェーン店 / 移動トラック / 独居老人 / 社会的排除 / 介護予防
研究成果の概要

本研究の目的は,被災地における食品流通の復興プロセスを明らかにするとともに,仮設住宅入居後の買い物環境の変化と,食品供給問題改善のための課題を整理することにある.研究対象地域は岩手県下閉伊郡山田町である.東日本大震災により,山田町の市街地は壊滅的な打撃を受けた.震災発生当初,被災者は深刻な食糧難に見舞われた.現在,商業施設の復興はある程度進んでいるものの,仮設住宅の住民の間で買い物環境が悪化している.市街地および仮設住宅周辺において,フードデザートエリアの拡大が確認された.

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 東日本大震災被災地における食料品小売業の復興プロセスと仮設住宅居住者の生活環境問題2014

    • 著者名/発表者名
      岩間 信之・佐々木 緑・田中 耕市・駒木 伸比古・浅川 達人
    • 雑誌名

      E-journal GEO.

      巻: 7(2) ページ: 178-196

    • NAID

      130003373685

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 商業機能の復興と買い物環境 :岩手県山田町2014

    • 著者名/発表者名
      岩間 信之・佐々木 緑・田中 耕市・駒木 伸比古・浅川 達人
    • 雑誌名

      月刊地理

      巻: 702号 ページ: 14-21

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 商業機能の復興と買い物環境 :岩手県山田町(特集:復興支援  地理学の役割)2014

    • 著者名/発表者名
      岩間信之,佐々木緑,田中耕市,駒木伸比古,浅川達人
    • 雑誌名

      月刊地理

      巻: 702号 ページ: 14-21

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 東日本大震災被災地における食料品小売業の復興プロセスと仮設住宅 居住者の生活環境問題2013

    • 著者名/発表者名
      岩間信之,佐々木緑,田中耕市,駒木伸比古,浅川達人
    • 雑誌名

      E-Journal GEO

      巻: 7-2 ページ: 178-196

    • NAID

      130003373685

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東日本大震災被災地における食料品小売業の復興プロセスと仮設住宅居住者の生活環境問題2012

    • 著者名/発表者名
      岩間 信之, 佐々木 緑, 田中 耕市, 駒木 伸比古, 浅川 達人
    • 雑誌名

      E-journal GEO

      巻: 7 号: 2 ページ: 178-196

    • DOI

      10.4157/ejgeo.7.178

    • NAID

      130003373685

    • ISSN
      1880-8107
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東日本大震災被災地におけるフードデザート問題2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木緑
    • 雑誌名

      生活協同組合研究

      巻: 435 ページ: 19-24

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 東日本大震災被災地: 岩手県山田町における商業機能の郊外化の現状と課題2014

    • 著者名/発表者名
      岩間 信之・佐々木 緑・田中 耕市・駒木 伸比古・浅川 達人
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      福島大学
    • 年月日
      2014-09-28 – 2014-09-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 岩手県山田町での仮設住宅団地および災害公営住宅の買い物環境2014

    • 著者名/発表者名
      岩間 信之・佐々木 緑・田中 耕市・駒木 伸比古・浅川 達人
    • 学会等名
      シンポジウム『大槌町での東日本大震災を検証する』(東北地理学会 2014 年度 第1回研究集会)
    • 発表場所
      岩手県大槌町中央公民館
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 岩手県山田町での仮設住宅団地および災害公営住宅の買い物環境2014

    • 著者名/発表者名
      岩間 信之・佐々木 緑・田中 耕市・駒木 伸比古・浅川 達人
    • 学会等名
      シンポジウム『山田町での東日本大震災を検証する』(東北地理学会 2014 年度 第1回研究集会)
    • 発表場所
      岩手県山田町中央公民館
    • 年月日
      2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災被災地:岩手県山田町における買い物環境の復旧プロセスと今後の課題2013

    • 著者名/発表者名
      田中耕市,岩間信之,浅川達人,佐々木緑,駒木伸比
    • 学会等名
      日本地理学会2013年度秋季学術大会
    • 発表場所
      福島大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] フードデザート問題研究グループHP

    • URL

      http://www18.atwiki.jp/food_deserts/pages/1.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 岩間信之HP

    • URL

      http://www.icc.ac.jp/inobweb/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi