• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Synesthetic Sound Iconicity

研究課題

研究課題/領域番号 24520481
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 言語学
研究機関甲南大学 (2014)
同志社大学 (2012-2013)

研究代表者

AURACHER Jan  甲南大学, 国際言語文化センター, 講師 (10548035)

研究分担者 力丸 裕  同志社大学, 生命医科学部, 教授 (90260207)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード心理言語学 / Sound Iconicity / 国際情報交換ドイツ
研究成果の概要

本研究では、同じ特徴を持つ音韻が同様のコノテーションを引き起こし、またその逆も同様であるかどうかを調査する事を目的とし、実験・検証した。
その結果、少なくともいくつかの音韻の聴覚的特徴は、EPA意味空間におけるその次元ポジションを決定づける事ができた。「明るい・暗い」響きを持つ母音(前・後母音)は「力量性」次元と対応していることが証明され、「固い・やわらかい」響きを持つ子音(破裂音・共鳴音)は「活動性」次元と対応していることが確認された。またこの関連性には、モダリティを包括した関係性と知覚的特性に限られた物だけではなく、優劣(Dominant)を表すような抽象的特性も含まれていると思われる。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Synaesthetic Sound Iconicity: Phonosemantic associations between acoustic features of phonemes and emotional behavior2015

    • 著者名/発表者名
      Auracher, Jan
    • 雑誌名

      Iconicity in Language and Literature

      巻: 14 ページ: 93-108

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Implicit associations between acoustic characteristics of phonemes and emotions.2014

    • 著者名/発表者名
      Auracher, Jan
    • 学会等名
      International Society for the Empirical Study of Literature and Media
    • 発表場所
      Turino, Italy
    • 年月日
      2014-07-21 – 2014-07-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Implicit associations between acoustic characteristics of phonemes and emotions2014

    • 著者名/発表者名
      Jan Auracher
    • 学会等名
      14th Conference of the International Society for the Empirical Study of Literature and Media
    • 発表場所
      トリノ、イタリア
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Synaesthetic Sound Iconicity: Cross-modal integration of acoustic aspects of speech with non-acoustic aspects of meaning2013

    • 著者名/発表者名
      Jan Auracher
    • 学会等名
      23rd Annual Meeting of the Society for Text and Discorse
    • 発表場所
      Valencia, Spain
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Synesthetic Sound Iconicity and its potential for automatic text analysis2013

    • 著者名/発表者名
      Jan Auracher
    • 学会等名
      9th International Symposium on Iconicity in Language and Literature
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Synaesthetic Sound Iconicity: Cross-modal integration of acoustic aspects of speech with non-acoustic aspects of meaning2013

    • 著者名/発表者名
      Jan Auracher
    • 学会等名
      23rd Annual Meeting of the Society for Text and Discourse
    • 発表場所
      Valencia, Spain
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2021-04-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi