• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

英語で教える英語教育を成功させるための教員支援システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 24520720
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関大和大学 (2014)
関西国際大学 (2012-2013)

研究代表者

佐々木 緑  大和大学, 教育学部, 講師 (20310766)

連携研究者 ウィリアムズ ジェラルド  関西国際大学, 教育学部, 准教授 (30341035)
ルック ヘクター  関西学院大学, 付置研究所, 講師 (90595703)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード教員研修 / 英語教育 / アジアの英語教育 / 教員トレーニング
研究成果の概要

2008年に告示された学習指導要領では、高等学校の英語の授業は英語で行うことを基本とすることが唱われている。この新学習指導要領への移行期において、どのような教員研修が必要であるかについて調査した。日本より先に「英語で教える」ことに取り組み成果を上げているアジア諸国の事例調査、日本の英語教員へのアンケート調査に加え、定期的に実施した英語教員セミナーで、参加者がそれぞれの教育現場で抱えている問題について議論しその解決方を見いだしていく過程とその効果の分析を通して、より効果的に日本の学校教育に「英語で教える」英語教育を導入するための取り組みについて考察した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2012 その他

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] Creating a community of learners to promote students’ autonomy and teachers’ roles2012

    • 著者名/発表者名
      Midori Sasaki, Gerald Williams, Hector Luk
    • 学会等名
      Independent Learning Association 2012 Conference
    • 発表場所
      Victoria University of Wellington, New Zealand
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Creating a community of learners to support English learning

    • 著者名/発表者名
      Midori Sasaki, Gerald Williams, Hector Luk
    • 学会等名
      European Conference on Language Learning 2013
    • 発表場所
      Brighton, UK
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi