研究課題/領域番号 |
24530446
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
経営学
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
岡田 美弥子 北海道大学, 経済学研究科(研究院), 准教授 (30333587)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | マンガビジネス / グローバル / シナジー / 事業間調整 / ビジネスシステム / 事業間シナジー |
研究成果の概要 |
本研究の目的は,日本のマンガビジネスのグローバル展開において,シナジーを生み出す国際間の事業間調整を解明することである. 本研究で明らかになったことは,グローバルなシナジーを生み出すために必要なことは,作品を展開するタイミングを国内外で一致させることである.しかしながら,実際には,国ごとに異なる表現の規制や流通慣行に対応するためのローカライズが,同時展開を困難にしている.この問題を克服する国際間の事業間調整の方法として,作品に関わる全ての事業に関しては,本国で国内外の事業展開を一元的に管理する一方,ローカライズに関しては海外子会社に権限を委譲する必要があることが明らかになった.
|